シトロエン C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
139
0

ミッド用のウーファーについて2つ教えて下さい。

車のドアに付いてるウーファーを交換したいのですが、カロッツェリアやケンウッドのインナーバッフルを見ると、だいたい17cm用でスピーカー固定ビスのPCD?が155mmのようです。

ホームオーディオ用のフルレンジやウーファーでこの155mmに取り付けできるユニットなどはないでしょうか?(4〜6Ω)。ホームオーディオ用のユニットを取り付けるなら現物に合わせて自分で加工するのが普通でしょうか?知識がないので教えて頂けないでしょうか。

あと、車用のドアにつけるウーファーはだいたいコアキシャルか、セパレートの2WAYのようですが、ツイーターがダッシュボードに付いてても、ドア側で高音域は重要なのでしょうか、ハイカットして使う普通のウーファーはあまり使われないのですか?普通を知らないのですが、もしかして純正のドアスピーカーってコアキシャルやフルレンジだったりするんですか?

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車のドアに付いてる純正スピーカー殆どフルレンジのはずです。
イコライズ設定でサブウーハーやツイーターがついているような周波数特性に出来て素晴らしい音質になりますので試して周波数特性を録ってみて欲しいです。
http://sirasaka.seesaa.net/article/post-04c4.html
純正のドアスピーカーは高価なコアキシャルでなくて安価なフルレンジが普通で、12~17cm位が大きさと特性のバランスが良いので主流のはずですが、スピーカー固定ビスのピッチはバラバラと思います。

ホームオーディオ用のフルレンジやウーファーでこの155mmに取り付けできるユニットがあっても車のきつい環境での寿命を考慮してないので4〜6Ωだけで判断しないほうが良いです。
ホームオーディオ用のユニットを取り付けるなら現物に合わせて自分で加工するのが普通と思います。

車用のドアスピーカーで高音特性を良くしたい時はコアキシャルか、セパレートの2WAYにすることもあります。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離