シトロエン C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
769
0

コンパクトカーと軽カーどちらにしようか迷っています。
メリットデメリットについてご教示お願いします。
具体的なベスト車種もあればお願いします。

補足

基本街乗りですが、一台所有なので多くないですが遠乗りにも使用します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にお勧めしたいのはコンパクトカーです。各メーカーともある程度の余裕で作っています。燃費も軽と比べて悪いと言い切れるほど悪くありません。
ただ 軽と比べると租税が高く感じるかも知れません、自動車税が1.5Lまでで34,500円、対して軽自動車税は7,200円
これは軽自動車が自動車ではないから、というトンチ話のようなところから出てくる差です。(詳しくは書ききれません)
現在、軽自動車に人気があるため、軽自動車は車両価格が高いです。
自家用車としての価格が1000CCのマーチと、660CCのミライースとあまり変わりません(100万円くらい・ミラには商業用とも言うべきもっと安いのもあります)
具体的にと言うことですが、基本的に日本国内で手に入る自動車で、もはや優劣は無いほどよくなっています。
セダン(トランクが独立したタイプ)
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/body_search.html?type=body&b_type=S&opt=1&rs=1&brand=%BB%D8%C4%EA%A4%CA%A4%B7&price_min=800000&price_max=1500000&cc_min=1000&cc_max=1500&if=
ハッチバック(トランクが独立していないタイプ・今様 一番見かける)
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/body_search.html?type=body&b_type=D&opt=1&rs=1&brand=%BB%D8%C4%EA%A4%CA%A4%B7&price_min=800000&price_max=1500000&cc_min=1000&cc_max=1500&if=
上記から形だけで選んでも、不出来な車に当たらないと思います。
良い車が見つかりますように!

その他の回答 (3件)

  • 遠乗りなら、コンパクトカーのフィットハイブリッドRSですかね

  • コンパクトカー広い
    軽燃費良い

    bB NCP が一番です(笑)

  • 先に、使用する条件を提示すべきでしょ。

    それによって、適当な車が変わります。


    【補足について】
    >基本街乗りですが、
    >一台所有なので多くないですが遠乗りにも使用します。

    遠乗りもその車で想定しているなら、予算が許せばコンパクトカーですね!

    軽自動車は、維持費は安いですが、普段使いにも割り切りが必要になります。
    ダイハツのタント・エグゼあたりなら軽らしからぬ出来なんですが、それでも軽は軽です。
    乗り心地や各部の造りや耐久性などは、やはり・・・というものなんですよね。

    一台所有ということでしたら、
    予算や保管場所など、可能であれば、
    コンパクトカーですよ。

    維持費がそれくらいしか出せないようなら選定すべきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離