シトロエン C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
331
0

外車に詳しい方におうかがいします。

1990年頃のベンツの500SLの性能や快適性について教えて下さい。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1990年式の500SLと言えばR129の初期型です。

外見も後期型とは、ヘッドライト・テールランプ・フロントフェンダーのサッコプレートのダクトの形状が違い、見る人が見れば“古い”とわかります。

性能に関しても、整備していた車とそうでない車とでは、調子が全然違うと思います。

あと・・・
ハードトップ・ソフトトップのシール部が交換されていなければ、ゴムの劣化により水漏れがある場合もあります。

ソフトトップのウインドー部も変色・劣化している物も多いです。

足回りも部品交換が必要な可能性も高いと思います。(ベンツは車検2回ごとにブレーキローターも交換が必要です。)

20年前の車ですから、エンジンマウントやミッションも心配があります。

内装やハンドルのウッドは熱膨張で割れる事も多いです。

シートはサイドサポートが張り出しているので、擦れていて汚いのも多いです。

+2となっている車もありますが、基本的に2シーターですのでスタイルはかっこいいですが、便利とは言えません。

2@yfオープンにしたくなりますが、一人で取り外しは不可能です。(重さ的には気合と根性で何とかなりそうですが・・・・)

外したハードトップを置いておく場所が必要です。(自分は夏だけは、自宅のベランダまで友人に運び込むのを手伝ってもらいました)

あまり悲観的な事ばかり書いてもしょうがないので・・・・・
R129は、生産中止より10年以上が経過しており、日本にかなりの台数が入っていましたので、後期型でも解体屋に入ってくることが多いみたいですので、少しずつ時間をかけながらに中古部品を探して理想の形に近づけていくのも一つの楽しみ方だと思います。

まずはエンブレムを“SL500”にしましょう!!

コルベットのC4を乗られている人で、そんな楽しみ方をしている方は多いみたいです。

とにかく中古部品が手に入りやすい車ですので、ディーラーで整備しないようにして、中古部品屋やオークションで部品を調達して面倒を見てくれる修理工場があれば面白い車です。

自分はAMG SL600 7.0を一時期乗っていましたが、強烈な車でした。
AMGのエンジン等に積替えるのも簡単ですし、カスタムには良い車だと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.8.24 03:03

詳しくご回答いただきましてありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 20年落ちの性能なので最近のクラウンでも買ったほうがマシです

    この類の質問をするかたにはどーしてもといった惚れ込み要素が

    ないかぎりおすすめできません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離