シトロエン BX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,492
0

韓国ATLAS-BXバッテリー 寒冷地での性能は?

自動車のバッテリーを交換しようと思っているのですが、何しろ国産のは値段が高いので、貧乏人の私は値段が半分以下の、韓国自動車のバッテリーを交換しようと思っているのですが、性能も国産と遜色ないというレビューが多数なので。しかし、私のような北海道人にとっては、やはり-10℃以下の厳寒期の始動性能が一番気になります。それで、北海道在住の方で、ATLAS-BXバッテリーを複数年使用しておられる方の評価を伺いたいのです。サイズは75D23ですが、他のサイズでも構いません。宜しくお願いいたします。

補足

ちなみに車種はマツダデミオ、DY3Wです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足を読みましたので、以下を......

75D23LはCCA470付近ですから、この外形サイズ内で搭載できる個体がCCAを表示しているバッテリーの中から最大のCCA物を購入するのが良いでしょう。.....CCAを個々に表示してない品は”安物買いの銭失い”になる懸念が大です(特に寒冷地)。
-------------------------

零下20℃以下の地域で、修理工として飯を食っていた経験で以下を.......

バッテリーの寒冷地性能はCCA値の高い物ほど信頼性が高いです。
此れは日本にはない規格で窓ガラスが透明になるほど凍る地域で重宝がられているのですがドイツのDIN、米のSAEの規格です。CCAはバッテリーの中に6つ有る槽の一槽あたりの極板枚数に比例し、多いほど高くなるのでMakerとしてはコストが上がるので嫌がられているようです^^;

ATLASの中でCCA規格を表示している品が有れば其の中から選択すべきです(ATLASに限らず、同じ銘柄でも廉価仕様はCCAを表示しないと思います)。
DieselかGasolineなのか不明なので良く分らないのですが.....外気温ー10℃程度でGasolineの2000㏄クラスなら少なくてもCCA560は必要と思います。


今朝は-2℃でしたが、私はAC-Delcoの560~650CCAをユンボ、トラクター2基、コンバイン2基、Denyo3相発電溶接機に積んでいます。まあ、自動充電器を繋いで劣化を防いでいるのですが8年目に入ったのも有り意外と長持ちしています^^;



御参考までに、

質問者からのお礼コメント

2013.1.18 21:57

大変参考になりました。ありがとうございます。メーカーのカタログを調べたらCCA値580とあったので、購入して使ってみようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 車種情報がないと回答できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン BX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン BXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離