シトロエン ベルランゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
528
0

シトロエンのc5エアクロスをかうかベルランゴを買うかで悩んでます。
結婚してまもないかんじで子供も来年くらいには作ろうとおもいます。

c5エアクロスはカッコよいのですが、子供できたら乗りにくいでしょうか?
ベルランゴの方がよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車格がまず違います!!

C5AIRCROSSの方が車格が上ですね!
C5→2000のクリーンディーゼル
ベルランゴ→1500のクリーンディーゼル

C5の足回り→プログレッシブ・ハイドローリッククッション(セカンダリーダンパー内蔵で、このクラスでは随一の足回りです)

グリップコントロールの有無
C5にはありますが、ベルランゴは未装備なので、積雪時などはSUVであるC5に軍配が上がります。

積載性はベルランゴが大きく上回りますし、電動ではありませんが、スライドドアなので子育て世代には良い部分もありますが…

運転していて、余裕のあるトルク、十分な室内空間、クラス随一の足回り、積雪時やラフな道でも安心なクリアランスとグリップコントロール。

ヒンジドアでも充分子育て対応可能だと思いますし、ベルランゴはただいま売れ筋なんで、値引きが渋いと思います。

それに、比較してC5AIRCROSSの方が値引きされやすく、買得感が高いと思います。

元シトロエンディーラーマンですが、素直にどっちに乗りたいかと問われたら、迷わずC5AIRCROSSを言いますね。

買って乗り続けてれば、C5AIRCROSSの方がドライバーカーとしての満足度が高いと思います。

それに、新婚でどこかへ旅行へ行く際も車格の違いから、シートの良さもワンランク違いますので、長距離運転した際の疲れがかなり違いますね。
ベルランゴは元々商用車のバンをベースに造られていますので、ライバルと言える車は同じフランスのルノーのカングーあたりですが、C5AIRCROSSはプジョー3008・5008 トヨタハリアー RAV4 日産エクストレイル スバル フォレスターこの辺りがライバルになります。

見た目オシャンティーで、通好みで積載性を重んじるなら、ベルランゴ。

長く乗り、旅行や長距離ドライブ、スキーなど楽しみたい、運転を楽しみたいならC5AIRCROSS!!

スライドドアは便利ですけど……C5AIRCROSSの良さの本質を知ると、やはりおすすめはC5AIRCROSSになりますね。

質問者からのお礼コメント

2021.4.16 19:50

わかりやすい返答ありがとうございます!!
c5エアクロスの新古車を買おうと思います!!^_^

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン ベルランゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン ベルランゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離