シボレー クルーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
229
0

スズキ自販関連(?)の方へクルーズの質問です。
かな~り古いクルマなのですが、『シボレークルーズ』のH14年あたり、、、つまり初代の
モデルの質問です。

乗っているのは『4WDーX』というグレードです。
数日前にフォグランプが切れているのに気付き、今日休みだったのでオート▲ックスに行って交換を頼んだ
ところ、係の方がバラして現物を見てから・・・≪合う商品が無いです≫と言われました。
次にイエロー◆ットに行ったら、やはり商品棚には合うモノが無いとのコトですぐにネットで調べてくれました。
この年式のクルーズのフォグはディーラーさんしか扱っていないバルブですねぇ・・・との結論。
★そこで、色味が純白のホワイト光とかケルビン数高めのブルーホワイトとか、選べるものなのでしょうか?
それとも、もともと付いていた1カラーのみですか??
あと、交換賃も含めて幾らくらいかかる感じですか??

補足

???チェーン展開している量販店2系列とも、シボレークルーズ・4WD-Xは【フォグランプ】のみ何故か欧州製のモノで、取り扱い商品にそもそも無いですねぇ・・・と言われました。 ヘッドライト・ウィンカーなどではなくフォグランプです。 2店とも、バラして現物を出してカタログ参照で調べてましたから、間違いないのかと・・・ 正規扱い店であるスズキ自販に聞いてくれ・・・と。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

???
いや、当時は普通にホームセンターにあった。
スズキの専用電球など無い。

その他の回答 (3件)

  • ちょっと調べて見ました。
    確かに各社適用外になっていますね。
    みんカラによれば、初期型の初期のみ特殊形状をしているそうです。
    台座にH1が溶接されているそうです。
    質問者様が、切った貼ったができる人であれば交換が可能かも知れません。
    ただ私はその現物を見たことがないので、実際に可能かどうかは回答出来ません。
    よって、「純正品しか適合しません」と回答します。

  • 自分で交換できるならヤフオクなどでいろんなケルビンの物がありますよ
    KOITO、piaaなどでもカタログにのっているので欧州製って事はないと思いますよ。
    使っている車種が少なくて売れないから置いていないだけではないでしょうか。
    純正部品だとケルビン数は選べないんじゃないかな。

  • 車両型式?
    フォグのバルブはH11じゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー クルーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー クルーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離