シボレー コルベット クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,157
0

アメリカの車のテールランプ

車をヤフーで買ってからきずいたんですが、テールランプのウインカーが本国仕様のブレーキと同じ赤点滅になっています。
日本仕様にしたいんですが、どうするのがいいでしょうか?
フロントのウインカーから配線して後ろまで持ってくるのは簡単ですが、
出来れば余分な配線はしたくないのと、もともと日本に入ってくるときに輸入する代行者さんが、日本使用にしたときの配線加工の後がフロント側は簡単なクリップ留めみたいなもので、信頼性に欠ける部分がありますので、
後ろ側も自分で確認して、きれいに元々輸入してもらったときの配線で進めたい気持ちがあります。
一般的にはどんな配線になるのでしょうか?
当方の技量や知識を心配いただく方も見えますが、一応シロートですが、配線の基本は知ってるつもりなので、
リレーの基本動作やウインカーフラッシャーとかの機能は理解してます。
よろしくお願いします。

補足

c4コルベット 96モデルです。ランプ自体は目処はついています。 ウインカー配線をフロントウインカーから持ってくるのは避けたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種と年式を書かないと、ワケわからんぞ。

車種や年式によって、ウインカーが独立回路になっている場合と、ブレーキとウインカーが共通回路になっている場合がある。さらに、高年式車両だと、配線がCANモジュール配線になっていて、素人には手出しできないこともある。テールがLEDの赤テールだったりする最近のキャデラックなんかは相当難しい。。。。。で、96のコルベットは、共通回路。

ブレーキペダルに、ブレーキランプとハイマウントランプ用の2つのブレーキスイッチ回路があるんだが、このブレーキランプのスイッチ回路の配線を切る。こうすると、ウインカーとブレーキランプの共通回路が、単純にウインカー専用の回路になる。それから、ハイマウントストップランプの配線を分岐させて、それをストップランプにつなぐ。これが一番簡単な方法。

技術力のあるお店だと、ハイマウントストップランプからブレーキランプの電源を分岐させるんじゃなくて、ブレーキスイッチの回路をいじって、ここから独立ブレーキ配線を引き出し、後ろまで持ってくる。

いずれにしてもC4の配線図を手に入れて、カラーコードを調べないと、ブレーキスイッチ部分の配線加工が難しい。

質問者からのお礼コメント

2012.2.20 21:27

いつもありがとうございます。今日ずっとかんがえていて、ブレーキのスイッチが2個有るなんて知りませんでした。配線色はテスターで調べてやってみます。ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 強者は 緑の球を仕込むらしいです。

  • 車種が分らないので簡単に

    まずレンズを加工するなりしてオレンジ色に発光するようにさえすれば、あとは純正の配線から、ウィンカーの信号線を拾って繋げれば(何V来てるかにもよりますが・・・)いけるかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー コルベット クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー コルベット クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離