キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,008
0

R32GT-RとFD3S RX-7はどっちがはやいのですか?条件は次の通りです。R32はVスペⅡ FDは前期型 場所は・富士スピードウェイ・筑波サーキット・鈴鹿サーキット・スポーツランドSUGO

です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GT-RかRX7と言う戦いではなく、4WDか2WDの問題になります。
4WDは圧倒的に有利で、レースではR32が出た翌年頃には重量ハンディや4WD禁止などが決められ、今も継続しています。
そうでないと三流ドライバーでもレースで優勝したり上位に入れます。
だから、日本以外ではレースに出場して宣伝で販売と言うのが出来ず、輸出ができないので左ハンドルを考慮したGT-Rが最近まで作られなかったのです。
4WDであるGTーRの方が速いですよ。

その他の回答 (5件)

  • ノーマル車であればFDでしょう。

    BNR32は四駆という強みはありますが、車重がある事とスーパーフロントヘビーなのがネックです。

    ブレーキングではFDより早くブレーキを踏まなければなりませんし、R32はとてもじゃないけどFDのようには曲がりません。
    重さはタイヤへの負担も大きいです。

    また、住友ブレンボはBNR32の車重に対しローター径が小さ過ぎ、結構早く抜けます。
    空力も悪いので高速サーキットやブレーキの負担が大きいサーキットでは厳しいでしょう。

    四駆は立ち上がりが良いですが、ノーマルの出力だと車重がある為に軽いFDに比べ圧倒的に優位とは言えません。

    BNR32の四駆はインプやエボとは違うので、ETSコントローラーも無いノーマルではかなり厳しいと思いますよ。

  • 良い勝負でしょう、32は作製されてから、もうかなりたっています、
    エンジンも280PSも出ないと思います。ただアテーサが付いてるので
    コーナーの立ち上がりなどでは、FDの上を行くと思います。
    FDは車重の軽さとパワーウエイトレシオが売りですが、やはりエンジン
    がヘタってきてます、特にロータリーはアペックスシールが弱く圧縮
    漏れが多くなります、トルクも少ないので直線加速では32には勝て
    ません。ただ、ステアリングの切れは32よりはるかに良いのでコーナー
    の突っ込みで32の前にでれば押さえられると思います。
    どちらもノーマルの条件ですが、パワーとアテーサの32、ハンドリング
    と軽さのFD。
    問題はコースの長さです、ロータリーは熱ダレが早いので長いコース
    では32でしょう。インフィールドの多いコースならFDが行けるかもしれ
    ませんね。こればかりは、どちらも設計が古いので何とも言えません。

  • 車の性能には、一長一短があります。後は腕次第ですよ

  • どちらもノーマルならGTRです。

  • 2~3周ならGT-R、10周以上ならFD3Sかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離