キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
551
0

車のレストアに関しての質問です。
FD3S RX7 最終6型 距離103000キロくらい ワンオーナー 機関は好調 現在もしっかりと吹けて回ります。色は赤

いつか、きれいに直してあげようと思って、車検通しながら持って、たまに乗っておりました。

外装は、クリア禿げ多数、凹みは軽いエクボが一ヶ所あり、大きな凹みはなし フロントバンパー下部に少し割れあり ノーマル状態(マフラー交換のみ)で19年経ちました。(エンジンは、68000キロの時にエンジンブローしたので、マツダディーラーでRマジックさんのリビルトエンジンに積み替えました)

車検はR3.8

今年の車検を通そうとしたら、下回りの錆のために、車検が通らない、とのことだったので、レストアを考えました。
内装は、まずまずきれいな方だと思います。

現状、両リアフェンダー、タイヤハウス部分や、リアスカート部に錆が浮いて、スカート部分には5✖️10センチくらいの穴が空いています。
そして、下回りのサビが大変ひどいです。

先日、レストアの腕が確かなお店に診てもらったところ、「シャシー修理、オールペンして、200万円は下らない」とのことでした。

で、現状、レストアをするか、現状で売るか、どうしたものか、大変悩んでいたところです。皆さんのご意見などもお聞かせいただけるとありがたいです。

板金塗装、溶接等ができる人で、こちらの車のレストアをやるよ、という方や、自分で直して乗るから買いたい、という奇特な方などもいらっしゃいますでしょうか?

いくらなら売れるのでは?とか、直して持っていた方がいいよ、とか、修理費200万なら安いと思うよ、など、さまざまなコメント、アドバイスをお待ちしております。

結局はでも、最後は、その車への愛着があるかどうか、なんでしょうかね、、、。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私が質問者様の立場でしたら200万でも修理します♪

その理由を簡単にコメントします。

まず経済観点から。

仮に200万かかって修理したとしても売るときはそれ以上の金額で売れます。しかし修理しなかったらいくらワンオーナーの6型とはいえ2足3文にしかなりません。車検が通らない以上相場の価値は見いだせないですから。


まあでも、経済観点はともかく・・・ここから先は私の個人的なコメント♪

繰り返しますが、あくまでも私の個人的なコメントです。

愛着ありますよね?

20年一緒なんですから。

この気持ちはよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかります。

手放したら一生後悔しますよ♪



私もFDオーナーで、4型を新車から25年所有しています。質問者様と同じ、ワンオーナーですね。

しかも、私の車は外装レストアしています。12年目で(爆)。

・・・まあ、一般的に見れば早すぎますよね。

理由は簡単です。新車時の塗装が気に入らなかったからです。仕上がりが雑なんだもん。新車ってこんなレベルかと思いました。あからさまに塗膜は薄いし、各パーツの素材が違うライト回りは同じ赤でも4色のグラデーション状態でしたね。

新車時からこんな状態ですから、塗装には不満たらたらだったんです。車庫保管にも関わらずプラパーツにクリアーが剥がれてしまったのを機に、レストアに踏み切りました。

当初の見積もりは58万でした。窓ガラス脱着、外せるものはすべて外しての全塗装ですね。依頼したのはポルシェのショップです。予算にあわせてパーツ類をいくつか新品に交換し、総額100万になりましたね。

でも塗装はハッキリ言って新車以上でしたよ。新車時とは全然違う塗膜の厚さ、クリアーの光沢は見事の一言で、施工して12年たった今でも劣化は感じられません。

もちろん現在も所有しています。かけがえのない家族ですから。


質問者様、新車ワンオーナーで20年所有した自分の愛車ですよね。家族同然ですよね。

よみがえらせてあげませんか?

きっとお金では買えない、かけがえのない気持ちになれるかと思いますよ。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.8.12 09:55

メイドのマリーナさん、5型以降が錆びやすい、などのレアな情報や、美しいセブンのお写真等、ありがとうございました。レストアするかどうか、いまだに悩んでおりますが、1.2年後に、また、綺麗〜になったセブンと再会できることを考えると、2〜300万円なんて、安いもんかしら、って思えるようにもなってきました。
ご丁寧な回答いただき、本当にありがとうございました。ベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (2件)

  • 錆で通らない事は無いですね。
    しかし通らないなら、私が50万で買い取ります。

  • 雪が降る地域か海に近いのかな?
    正直FD位の年式の車だと腐っていない車が残っているので乗り換えた方が良いと思います。

    腐った車を直してあと10年、20年乗れるかって言うとかなり微妙で濡らさなければ10年くらいはイケるかも。。。普通に使ったらすぐに再発します。

    200万でしっかり直せるかって言うと私ならやりたくないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離