キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
80
0

SRについて質問です。

倒立フォーク付けてホイール、スイングアームから何から何まで変えたSR500って実際どうですか?

どうですか?というのは
速いかどうかではなくて
感覚として楽しかったかどうか?という点についてです。

500、400
ノーマル、プチカスタム、フルカスタム問わず
SRに乗っていた方へ向けての質問となります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

500は2回乗りました。
レースに出てた元レーサーと極上ノーマルと。
最初の元レーサーの方は面白かったですが、なかなかエンジンがかからないのとボロ過ぎてあちこち外れて行く、そのうち高速走行中にいきなりロックしてオシャカとなりました。
二度と乗るかと思いましたが後年、極上ノーマルを見つけ、またまた買ってしまいました。
こちらはエンジンはかかるし、軽くてトルクも太いし、その辺流すには最高のバイクです、ただ高速で遅過ぎる。
パワーも無いですけどその前に振動でやられる。バックミラーも振動で見えない、そのうち緩んで行く。益々見えなくなる、の繰り返し。
高速に乗らないなら有りです。
その後、リッターとかスクーター乗り継いで今はSRX4(改620)に乗ってます。
これはバランサーが入って振動が無いのが画期的。
なんと高速でバックミラーが使えるのです!
ドドドドッって言うシングルらしい音も、シングルならではのトルクもあるのに、振動だけは無いという不思議な感覚。
小さくて軽いのにズシリと重くて(?)、回せばレッドゾーンまでバキーンと吹け上がる。
なかなか気に入ってます。
そうそう、埼玉にスリーエス( SSS)ってチューニングショップがあります、500乗ってた時にお邪魔した事があり、デモ車に試乗させて貰いました、その時の乗り味は流石でしたよ、一度覗いてみたらと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2020.10.15 04:27

回答ありがとうございました!!

その他の回答 (3件)

  • 30年13万キロ SRに乗り、先月不動になり1ヶ月かけて何とか復活させ、飽きもせず乗ってます。
    MTやZに乗換を考えましたが、自分の好みにカスタムしてるので、何とか復活させました。
    何処をカスタムしてるから、ではなく自分仕様にカスタムしてるので、このSRしかないと思いました。
    足周りは柔らかく曲り難いので、フロントスプリングを交換、リアも底付きしない様に替えてます。
    エンジンはリッターバイクとツーリング出来る仕様(二次減速比も)替えてます。

  • FCRキャブを付けてから感覚的に楽しかったね。

  • 何から何までというなら、3MAのフレームに500エンジン載せたものを持ってましたが、カスタムとは不満点を少し手直しするくらいまでが実用で、そこから先は自己満足です。
    SRエンジンをいくらいじってもSRX600ライトカスタムには遠く及ばないし、フレームだって何をどういじってもゴールはありません。操縦性だってシングル同士で言うなら、KTMRC390の遠い背中が見えるくらいが最大です。

    SRにこだわっていろいろやっても、他人から見るなら「へぇ、頑張ってますね、SR好きなんですね」ということしかないです。

    私の場合SR500エンジンが安く手に入ったので、3MAフレームに載せてシングルレースに出てましたが、SR勢でのトップというくらいの目標しかないんですよ。

    まとめると、自己満足でそれを楽しいと肯定できるかどうかです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離