キャデラック エスカレード のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
2,436
0

車検のヘッドライトテストの事なのですが、今年の9月から測定方法が変わったせいでかわかりませんが本日ユーザー車検にて07年モデルのエスカレードの車検に行きました。
その際配光が右上がり

で不合格になりました。
このような場合どういった方法で改善するのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

けちらないで予備検屋にいけ

その他の回答 (9件)

  • 確か、平成10年くらい以降からはロービームでの測定だったはずです。
    以前は車検通っていたんですか?

    右側通行用のヘッドライトは車検に合格できません。
    カットラインが左上がりでなければなりません。

  • ハイビーム測定にしてもらって、クリアできると思いますよ。

  • 右上がりって有りえないw。
    日本の道路用に左上がりのライトユニットに換えてください。
    それ用のライトユニットが入手できないのであれば日本では乗らないでください、迷惑以外の何物でもありません。
    すれ違い(ロービーム)ライトの検査が無かった以前だからこそ通過できた迷惑以外の何物でもない車です。

  • 陸運の近くに、テスター屋・予備検などの店があると思います
    そこで、光軸調整を頼めば、1000~2000円くらいで調整してもらえますよ

    調整機構が壊れてなければ、右ハンドルだろうが左ハンドルだろうが車検対応まで調整できます
    調整機構で収まらないなら、ライトの取り付けを緩めてズラせば何とかなります
    ↑この辺はお店に任せればOK


    一部外車では、日本仕様でヘッドライトを設定していて、それじゃないと(現地仕様のままでは)車検が通らない車もあるようですが
    正規で入ってきている車なら問題ないはずです

  • 陸事の近くには必ず整備工場がある。
    そこで光軸調整(¥2000前後)をしてから再度ラインを通せばイイ。
    自分では多分出来ません。

  • 測定方法の改定で今までなんとかなっていた右側走行用のヘッドライトが全くダメになったと聞きました。
    外車を多く扱うお店ではヘッドライトハウジング交換で対応したりで、かなり四苦八苦してるそうです。
    ディーラーでひょっとしたら対応策が有るかも知れないので一度キャデラックの代理店に相談してみてはどうですか?

  • 配光右上がりって、右側走行用のヘッドライトレンズが取り付けられてるのでは?

    配光は国際規格で決まってて、それぞれの走行時の路肩側が広く照らすようになってます。左側走行の日本なら配光は左上がりでなければ、なりません。

    古い車種なら光軸検査はハイビームで行いますが、配光パターンは検査官の目視検査です。

    右側走行用のレンズが取り付けられている場合、調整でどうこうは無理です。左側走行用レンズに取替以外に手段は無いです。

  • ヘッドライトを左上がりに傾ければいいです。

  • >右上がりで不合格になりました。

    下向きで計測する場合は
    ・エルボー点
    ・エルボーラインを計器が測定いたします

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
キャデラック エスカレード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック エスカレードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離