BMWアルピナ B3 のみんなの質問
1149967901さん
2021.10.10 23:33
良くサーキットを走るのですが急なコーナー直前でブレーキを踏み荷重をかけカーブでアクセルを開けるように走っているのですが後輪が滑ってしまいカウンターで滑った方にハンドルを切ってもケツが振られてしまいます。なんでなんでしょうか。対策等お願いします。
cocoacosoa2ndさん
2021.10.12 14:52
今はこういう走り方ですか?
①コーナー手前の直線部分でフルブレーキ
②荷重が前にかかってる時にステアリングをクイッと引いて、ブレーキ離す
③アクセルをベタっと踏む
・・・これは「Fドリもどき」という走り方ですね。
もどきじゃなくて、Fドリ走りなら、
②荷重が前にかかってる時にステアリングをクイッと引いて、、、
⇒すかさずサイドブレーキを一気に引く
⇒お尻が流れる
③脱出ラインに乗せる直前にカウンター気味にステアリングを戻し、アクセルを踏んで後輪に荷重を移して流れを止め、
④流れが止まったらアクセル踏み増しして行く
のなら、アンダーが強いラリー車がヘアピンでよく使う方法です。
が、それはアンダーは強くてもパワーとトラクションのある車でするから加速勝負になるだけで、普通のFFでは遅いだけ。
サーキットを速く走りたいなら、
基本は「曲がるためのブレーキ」です。
FFでもFRでもこれが基本。
「曲がるためのブレーキ」とは?
「曲がるためのブレーキ」とか「コントロールブレーキ」とか「荷重曲げ」とか「旋回ブレーキ」とか英語では「trail brake」とか言われるブレーキは、
コーナー前半(入口からクリップまで)をいかに速く走るか?がポイント。
※真っすぐでアクセル踏むのはド素人でもできるので、そこで腕の差は出ない。
例えば、
R50の「円」を円にきれいに沿って走るとき(定常円旋回)、
ハンドルを90度切って、時速50キロが最高で、それ以上はアンダーがオーバーが出てしまうなら、その車のR50における最高速度は50。
だから、R50のカーブがあるなら、その手前で50キロになるまでブレーキをして、ブレーキを離しつつ、ハンドルを一気に90度切って曲がる。
それ以上は速く走れないから。
なので、ブレーキを奥にしてガツンと踏んで50キロにして曲がる。
・・・たぶん、今はこの感じで走ってるのでしょう。
で、後輪の荷重が抜けてる時に一気にステアリングを切るからお尻が流れる。
が、
しかし、
大きな点を見間違えているんです。
話のポイントは「50キロが最高」にあるのではなく、
「ハンドルを90度切ったら」にある。
ハンドルの切れ角が60度なら?もっと速く回れますよね。
15度なら?もっともっと速く回れますよね?
わずか2度なら、んなもん、すっげ~~速くまわれますよね?
そうです。
カーブで何キロまで出るかは、ハンドルの切れ角で決まる(=自動車用語的には、前輪のスリップアングルで決まる)
ハンドルの切れ角が小さければ、速く走れる。これが当たり前。
けれど、90度切ったら50キロしか出ない。
そこで、
R50のカーブ手前で、110キロまで減速(B:ブレーキ6、H:ハンドル0度)
→100キロ(B5,H15度)・・ブレーキをじわっとゆるめつつ、ハンドルじわっと切り込む
→90キロ(B4,H30度)・・・ブレーキの緩めとハンドルの切り込みをシンクロさせてゆく
→80キロ(B3,H45度)・・・この辺りではすでに「後輪で横Gを踏ん張る」姿勢になっていること。
→70キロ(B2,H60度)・・・ブレーキを緩めすぎればアンダーが出る。といってブレーキを残しすぎれば遅くなる。(だから難しい)
→60キロ(B1,H75度)
→50キロ(B0,H90度)・・・ここでクリップ(クリップ過ぎたらハンドル戻しつつアクセルを踏み始めるので、ブレーキはクリップでゼロになっているのがベスト)
とすると、クリップまで(100+90+80+70+60+50)÷6=平均75キロで回れることになる。
最初から50キロなら、平均50キロでしかない。
だれが見ても平均75キロの方がタイムが短い。
これが「曲がるためのブレーキ」がいい理屈です。
そして、ブレーキを徐々に弱めつつ、ハンドルを切り込んで行くので、入り口での前荷重が徐々に後輪に戻ってゆく。
後輪に荷重が戻ることで、後輪が仕事する=後輪で横Gを踏ん張る。
これももう一つのポイント。
なぜなら、
タイヤ3本に4本分の荷重をかけても、グリップは4本分出ないから。
タイヤ2本に4本分の荷重をかけても、より一層4本分は出ないから。
だから「いかに後輪で横Gを踏ん張るか」が非常に大事。
だからといって、最初からブレーキを残さずにコーナリングすると、ゆっくりしか曲がれない。
ハンドル切り始めはブレーキを残すことが肝心。だからと、ハンドル切ってから一気にブレーキを離すと、前荷重が一気に抜けてドドアンダーに陥る。
だから、
ブレーキを10→9→8・・と緩めつつ、ハンドルを0→1→2・・と切り込んで行く。
このブレーキの緩めとハンドルの切り込みを「どれだけ滑らかにオーバーラップさせて行い、後輪で横G踏ん張るか?」が「曲がるためのブレーキ」で、これが一番腕の差が出ます。
練習方法は、
まず入り口の「じわっとブレーキを緩めつつ、ハンドル切りこむ」ところのポイントを探る。
方法は、フルブレーキを踏んだままハンドルを5度くらい切る。フルブレーキを踏んだままなので曲がらない。そこで、じわっとブレーキを緩めるとハンドルが効いて曲がり始める手ごたえを感じるポイントがあります。
そこのポイントを体で覚える。
覚えたら、フルブレーキからじわっと緩めつつ、そのポイントで、じわっとハンドル切りこむことをシンクロさせる。
次は、途中で後輪に荷重を分けること。
曲がり始めの一瞬が後輪内側が浮き気味になっても大丈夫ですが、その先は後輪両方接地させて後輪で踏んばる。
そして、ブレーキを抜き切ったときに、クリップより手前になってしまったら、この時に初めてブレーキを踏み始めるポイントを奥にする。
最初からやみくもにブレーキを遅らせてもドドアンダーかドドオーバーになるだけです。
逆に、クリップでもまだブレーキをしっかり踏んでいないと曲がらないのなら、それ以前がブレーキを緩めすぎ。あるいはハンドルの切込みが急すぎ、あるいは後輪に仕事させてない。
これをサーキットと言わず、峠や郊外の交通量の少ない道で、低い速度でもできるように日々練習する。
※正しい運転姿勢と、正しいステアリング操作=押して回す=は大前提です。
クリップからの立ち上がりは、
ステアリングを10→9→8・・・と戻しつつ、アクセルを1→2→3・・・と踏んで行く。
そういうことをせずにLSDを入れると、荷重の少ないコーナー内側前輪にトルクが伝わるので加速が良くなりそうですが、本人がそう思うだけタイヤが片減りするだけです。
セッティング的には、
・リアの空気圧を前輪より20~30kPa下げる
・リアのバネレートと減衰力も前輪より小さく、伸びストロークはできるだけ長く⇒とにかく、リアががっちり食うようにする。
その上で「腕で」曲げる、と速いです。
質問者からのお礼コメント
2021.10.13 23:30
とてもわかり易かったです。
ありがとうございます
ind********さん
2021.10.11 18:01
そのコーナーではブレーキ残さずにステアリングを切るようにしたほうがいいのでは?
狂乱の紫水晶さん
2021.10.11 02:09
単純にオーバースピードです。コーナー入口でブレーキが、足りないだけです。
こんなの基本の基本ですよ。
ack********さん
2021.10.11 00:41
リアが外にいく事をオーバーステアといいます。
貴方の仰る通りブレーキを踏み過重をフロントにかけている分リアが抜けてるからです。
オーバーステア対策は色々あります。
その前にお車が普通の状態でしょうか?リアが極端にトーアウトだったり凄く硬いスプリングを使ってたりすると不自然な挙動をしやすくなります。
まずは同車種の速い車のセッティングを盗むと近道でしょう。
根拠はありませんがフロントの車高が低すぎると予想します。
車高は物凄く大事です。
どんな車でどんなセッティングでどのタイミングでオーバーステアなのか分かりませんが他の方の回答者も是非1つ予想して下さい。
その中から質問者が選んで対策をしていくと面白いと思います。
タイヤの真ん中の部分のプラスチックの部分のみ買うとしたらどこで買えるでしょうか?大概、どれくらいかかるでしょうか? タイヤ交換をカー用品店にお願いしました。その時、店員さんに タイヤの真ん中の...
2024.11.13
ベストアンサー:ん?センターキャップのことかな?ホイールキャップのことかな? センターキャップのことなら、 純正ホイールであればディーラーで補修部品として取り寄せてもらう。 市販メーカーのホイールであればカー用品店や、タイヤショップで。 こだわらなければ汎用品はネットでも買えます。サイズがあるので注意。 ホイールキャップのことであれば純正でしょうからディーラーで。 汎用品もあるにはあります。 https:...
自動車のエンジンオイル エルフ レゼルブ10W40ってエステル配合ですか? A3 B3です。
2023.12.29
ベストアンサー:ガソリン、ディーゼル兼用のオイルですね 多分、石油系鉱物油を水素化精製繰り返して不純物を極限まで取り去ったGr3の合成油ではないかな 添加されてるのはPAOかもね Gr3の合成油にしては結構なお値段かな A3はロングライフオイルの筈
中古車の購入を検討しています。 回答者様は車両状態が記載されている状態でどの程度であれば購入されますか? 傷のA1,A2や、へこみU1,U2、傷を伴うへこみB1,B2など… 今これにしようかな...
2024.8.1
ベストアンサー:買取屋です。 バンパーのA3とかは、バンパー下部の可能性ありますので見ないとなんとも。 フェンダーB2、ステップB3、は鈑金しないと目立ちます。 知ってると思いますがA1、B2などの数字はキズ、凹みの大きさです。 A4サイズの紙を思い出してください。横に置いて、大体縦の長さまでが1です。横の長さまでが2です。それ以上は3です。Bは凹みを伴うキズです。AUとも表記します。B2.3レベルは鈑金必...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ワードとエクセルの参考書のおすすめを教えてください。 今、パソコンを買ってワードとエクセルの練習をしたいと思っている 高校生なのですが、そのための参考書を買おうと思っています。 本を探しに行っ...
2014.1.8
バッテリーの製造年月について 先日、車のバッテリーがダメになってしましました。 JAFにてとりあえずエンジン始動できましたが、ディーラーで確認してもらうと充電不足との診断です。 車の充電機能は正...
2012.2.4
昔あったガソリンスタンドのゼネラル、九州石油、出光、シェル、日本石油は、全て統合されて、エネオス、コスモ、位の二、三社だけになったのですか?何か、急に、ガソリンスタンドの種類が減って驚いています。
2014.8.20
ビッグモーター社長、報道を批判!!! 今度は反省するでもなく、開き直るつもりなんでしょうか? こんな大きなチェーン店で詐欺まがいな事をやっておいて。 他の自動車工場や中古販売店に与える影響も大き...
2023.7.20
改造車(カスタムカー)の買取りについて。 車を買い換えるため、昨日ディーラーに行ったのですが、その際、今現在乗っている車が改造車であるため、ノーマルより査定が低くなると言われました。 やっぱり...
2016.8.26
次の車のうち、高速道路をドライブしやすい車を教えてください。予算はあるので値段は気にしなくていいです。また、おすすめの車があったら教えてください。 •メルセデスベンツ S-300h •BMWアル...
2016.1.24
トヨタ86は最高の失敗作だと思いませんか? 私は以前、2013年式のトヨタ86 GグレードATに乗っておりました。18インチにしておりまして、燃費は9km/Lで、0-100加速は8.6秒でした。 燃費
2021.4.4
ランボルギーニという車は、でかいプラモデルにでかいエンジンを積んだハリボテという理解で正しいですか? https://imgur.com/gallery/MfNLVbv#B3USv2J
2021.4.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!