BMWアルピナ B3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
21,574
0

バッテリーの製造年月について

先日、車のバッテリーがダメになってしましました。 JAFにてとりあえずエンジン始動できましたが、ディーラーで確認してもらうと充電不足との診断です。 車の充電機能は正常との判断で、結局「バッテリー寿命」との判断になりました。 3年保証のバッテリーだったのですが、購入が2009年の1月だったので、でちょうど3年です。 これほど、ぴったりにダメになるものでしょうか。 もしかすれば売れ残りの新品バッテリーを購入したのかも知れません。 今回はネットで「製造3か月以内バッテリー」を購入しましたが、 刻印などの番号から、製造年月を調べる方法はあるのでしょうか? ちなみに 製品はパナソニック・カオスです。

補足

ありがとうございます。 ULと書いてありましたので08年12月製造というとこですね。 (また、今回購入分はQAとなっていました。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パナソニックバッテリーの箱上面に「TJ」と印字されており、製造年月日
http://img.wazamono.jp/car/src/1328321969473.jpg
☆10の桁の英字が製造年
2008年⇒U・2009年⇒T・2010年はS

☆1の桁の英字が製造月
1月⇒A
2月⇒B
3月⇒C


10月⇒J
11月⇒K
12月⇒L
2009年10月製造


(1)バッテリーを真上から見ると比重をチェックする窓の下に
5桁の英数字が黄色い四角「5GR23」と刻印
http://img.wazamono.jp/car/src/1328322011406.jpg
この数字をもとに判別します。
※左1桁目が(5)→2005年製
1であれば2001年製、2が2002年製、・・・9は2009年製です。

※2桁目が(G)→7月
Aが1月製造、Bが2月、Cが3月、・・・Lは12月製造です。

※3桁目の(R)は、ACデルコでは製造日と関係ありません。

※4桁目と5桁目が(2 3)→23日
01であれば1日製造、02は2日製造、03は3日・・・31であれば31日製造です。
このバッテリーの製造年月日は、「2005年7月23日」



(2) もうひとつのバッテリーをチェックしてみましょう。
こちらは、5桁の英数字が白い四角「9AR21」と打刻
http://img.wazamono.jp/car/src/1328322042764.jpg
それでは左から順番に
※製造年を表す左1桁目は(9)→2009年製
※製造月を表す2桁目は(A)→1月

※3桁目の(R)は、ACデルコでは製造日と関係ありません。

※製造日を表す4桁目と5桁目は(2 1)→21日
こちらのバッテリー製造年月日は、「2009年1月21日」

その他の回答 (1件)

  • km4mk4

    バッテリー上部のステッカー等に製造年月が書いてあるはずだけど
    その日付じゃなくて、取扱説明書にある保証書欄に「販売店のハンコ」と「買った日付」が無いと無効だよ
    ネットでハンコ押してくれるの?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離