BMWアルピナ B3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
29
29
閲覧数:
3,614
0

ビッグモーター社長、報道を批判!!!
今度は反省するでもなく、開き直るつもりなんでしょうか?
こんな大きなチェーン店で詐欺まがいな事をやっておいて。

他の自動車工場や中古販売店に与える影響も大きいですよねwww
自動車屋さんって本当に正規の販売を行っているのかって。
こうなると★マークの評価がハッキリと左右する時代になって来ると思います。
サービス業なんて、評判が全てですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビッグモーターは
ダメダメです。



ビッグモーター新潟南店で不適切疑い35件、
客の男性「店に不信感ある」
7/23(日) 14:50配信
読売新聞オンライン



中古車販売大手「ビッグモーター」による自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、新潟県内の店舗でも不適切な行為が疑われるケースが少なくとも35件あったことが、外部弁護士による特別調査委員会の報告書でわかった。

調査対象は新潟南店(新潟市南区)が手がけた修理の一部で、不正の全容は明らかになっていない。



【図表】一目でわかる…ビッグモーターの不正と対応


6月26日付の同報告書によると、調査委の依頼を受けた外部の一般社団法人が、各地の同社店舗で2021年に行われた板金・塗装作業から抽出したサンプルを調べた。

その結果、新潟南店では、調査対象82件の42・7%にあたる35件で、何らかの不適切行為が行われた疑いがあることが判明した。


同店を含む全国34店舗では、調査対象2717件中、1198件(44・1%)で同様の疑いがあるという。

同報告書では、同社従業員が保険金を不正に請求する目的で、ゴルフボールを靴下に入れて車体をたたいたり、工具でひっかき傷をつけたりし、修理の必要な範囲を広げるなどしていたことが指摘されている。

22日に新潟南店を利用した30歳代の男性客は読売新聞の取材に「店への不信感はある」とこぼした。


店を訪れた積載車の運転手の30歳代男性は「業界で不正のうわさを聞くことはあるが、ここまでひどいのは初めてだ」と驚いていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db018c46792844eac4b69596724ea5391622a9e4



「なめとんのか!ボケー!」証言者の目の前で暴力も
…「ビッグモーター」保険金水増し請求問題
福岡でも“不適切疑い”253件
7/21(金) 16:32配信
FNNプライムオンライン



「ビッグモーター」が全国の工場で損害保険各社に対して保険金を水増し請求していた問題。


売り上げを伸ばすために不正が常態化していた経緯が浮き彫りになってきている。テレビ西日本の単独取材で語られた不正横行の背景とは―。


故意に車体傷つけ…保険金を水増し請求


「なぜ不正が起きたのか?」記者の質問に対し、「まあ、やっぱり、一番上からの圧力ですよね。現場強要されるから、もう『やるか、やめるか、降格させられるか』の選択しかないので」と話すのは、中古車販売大手「ビッグモーター」の福岡県内などの店舗で、数年前まで工場長を務めていた男性だ。


「ビッグモーター」は顧客の車の修理を行う際、故意に傷つけ、保険金を水増して請求していたことを認めている。

外部の弁護士がまとめた調査報告書によると、全国34カ所の工場の板金や塗装の案件から無作為に抽出した2,717件を検証したところ、1,198件の事案が不適切と疑われた。その中には福岡県内の事案も存在している。

「調査報告書」によると、福岡県内にある6店舗の事案も含まれていて、検証された548件のうち、半数に近い253件が不適切な事案の疑いがあるという。


福岡の「ビッグモーター」で何が起きていたのか?


無理無茶な目標 数字が悪いと殴ることも


元工場長によれば、発端は今から10年ほど前に「ビッグモーター」のトップ、兼重宏行社長が打ち出した売上目標にあるという。



九州内店舗の元工場長:
一番トップの方が「やっぱ数字は、これぐらい出して」と。売上至上主義と言いますか、無理な目標。無理無茶な目標ですよね。悪い工場があったとしたら「もうこの数字、どうなっとるんか。なめとんのか。ボケー!」と。

目の前で殴られているのとか、見たことありますけどね。それも(殴ったのは)本部の方ですね

無理な売上目標を掲げられ、追いつめられていったという現場。利益を生む不正は公然と始まったという。



ーー不正に関わった?




九州内店舗の元工場長:
僕自身はないですね。私が直接見たことで話しますと、私がいたころの上司の本部の方が、ちょうど視察で回ってる時で、車両を預かって分解して見積もりしている最中で、「まあ、(エンジン等)中は大丈夫だね」っていう感じで、私は見てたんですけど、その横でちょうどその方がいらっしゃって、「気のせいじゃないか?中もいってるじゃないか?」って。「えっ、いってないですけど」っていう話になって、その直後に(車を)蹴飛ばした



九州内店舗の元工場長:
本当に「えっ」ていう言葉がないっていう状況ですよね。損傷させてしまっているので、もう修理せざるを得ない。保険会社さんには、「ここも損傷していました」と言って送るしかない状況。そこまでして数字を求めなきゃいけないのかなっていうのは思いましたね。(蹴飛ばした人は、まだ)現役ですね

不正は全国の店舗に広がった。



ネジを突き立て…わざとパンク


2021年6月に福岡県外の「ビッグモーター」で撮影された映像に映るのは、顧客から預かった車のタイヤにドライバーでネジを突き立てる「ビッグモーター」の当時の工場長だ。

わざと顧客のタイヤをパンクさせることで、保険会社にタイヤ代を不正に請求したという。




九州内店舗の元工場長:
(売り上げを上げるように)どうしても上から詰められるので。今だったらパワハラですよね、それぐらいの勢いで言われるので、まあ耐えられない人は、もう(不正を)やっちゃう。

基本的にやりたくないっていう人もやっぱりいるので、従わないことによって更迭されたり。

で、まあ「危ないな」と思って辞めていく人っていうのがどんどん増えていって、今の体制になったっていうような感じですね。

傷を増やして、見せかけの数字を作って、社長とかは、そういった内部まではわからないので、「頑張ってるんじゃないか」っていう評価になるんですよね




今回の保険金不正請求問題で「ビッグモーター」トップの兼重社長は、報酬全額を1年間返上とする方針を固めたという。国土交通省も行政処分を視野に調べを進めていて、「ビッグモーター」はこれに応じる意向だという。

信頼して車を預け、被害を受けている方もいると思われる中、早急な全容解明が求められる。

(テレビ西日本)

テレビ西日本


https://news.yahoo.co.jp/articles/36d607338348b3c8e6be9df8bbd30505a6ae9169



「すぐ辞めてください」ビッグモーター社長のワンマン体制反映?
経営計画書を入手…元従業員「社長は神様、NOとは言えない」
7/21(金) 20:17配信
FNNプライムオンライン


自動車保険の保険金を不正に請求していた問題が発覚した、中古車販売大手の「ビッグモーター」。

社長のワンマン体制が一連の不正請求に影響を及ぼしていたのだろうか?



FNNは、“社長の意図は絶対”ともとれるような方針が掲げられた、ビッグモーターの「経営計画書」を入手した。

「誠実」掲げる裏で…故意にパンク・車内の損傷など


以前、仕事での信念について問われた際、社長の兼重宏行氏は次のように答えていた。

ビッグモーター・兼重宏行社長:
誠実ということですね。仕事をやっていく中で、お客さんにとって何が一番最高、最善かなと。

我々目線でなくて、結果的にはお客さんに喜んでいただこうと。




しかし、一連の問題をめぐっては、「誠実」という言葉とはほど遠い会社の姿勢が垣間見えている。



ゴルフボールを入れた靴下で車体を傷つけるほか、ドライバーを使ってタイヤを故意にパンクさせたり、車体を蹴って車の内部を損傷させたりするなどの行為があったというビッグモーター。


21日、ビッグモーターを監督する立場の斉藤国交相は、早期にヒアリングを実施すると表明。さらに怒りをあらわにしたのは、保険料を監督する鈴木金融相だ。





鈴木金融相:
本当にこんなことがあるのかと我が目を疑うような状況で、事実であればこれは許されないことである。

怒りと不信の声が高まる中、ビッグモーター側は、問題発覚から現在に至るまで、兼重社長ら経営陣による公の場での説明を行っていない。

自らの言葉で、いつ説明するのか。
「イット!」は21日、都心の一等地に居を構える兼重社長の自宅に向かったが、インターホンの呼びかけに応答はなかった。

近所の人は最近、兼重社長の姿が見えなくなったと話している。

近隣住民:
ここ1週間近くは出入りされていないと思います。お掃除もされていないので。

業者の方が週に2~3回は(掃除を)されていたと思います。1週間も掃除されないということはなかったと思います。

求める人材は…「元気があれば何でもできる」
1代でビッグモーターを従業員6000人の企業に育て上げた兼重社長。過去に、自身が目指す会社の形を次のように語っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/30fbef83b32586332b655ac0d259526e1bd90e8a

その他の回答 (28件)

  • 実質な経営者の経営学博士の息子さん!博士の儲け方枠にとらわれない凄まじい経営ですね。流石、博士!

  • クソすぎますね。
    ラジオのCMがウザすぎたんで助かります。

  • 業界では、よくあることですよ。
    何で俺だけって開き直ってるんでしょう。

  • どうしようもない人間。ビッグモーターのルフィー。地獄行きが決定でしょう。

  • 不適切発言する奴は最初からそんな意識もなく、
    当たり前にやり過ごす。
    反社と同じ論理ですよ。
    金の亡者なので、サービス業ではありません。
    反社か詐欺集団です。

  • 元ビッグモーターの中野優作氏が社長の事を聞かれると大変お世話になった人って言って言葉を詰まらせる動画があったけど、こんな極悪社長にそういう反応をする中野氏の事も信用できなくなりました。

  • この社長はヤバいですね
    キツいノルマが1番の要因であるのに、直接不正を指示したわけではない自分は悪くないと考えているのでしょう
    中小社長なんかではよく見かけますが、非常に独善的であり、功績は自分のおかげ、失敗は人のせいにするタイプの人間のようです
    自分は悪くないと思ってるから、これからもドンドン燃料を投下するだろうと思います
    燃えまくってどうにもならなくなって、いよいよになって辞めるしかなくなるとこまで行くな
    と予想します

  • まがいというか完全に詐欺行為っすな。
    水増し請求で損してるのは一般顧客
    保険屋は請求額が多ければ保険料率を上げるだけで損してないからね。
    そこんとこ間違わないほうがいい。

    一応中古車販売は販売業であってサービス業じゃないんだけどな…
    ま、いいか。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離