BMW X4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
43
0

はじめての車で

ER34のMT 2ドアは難しいでしょうか?
車幅は1.7メートルX4.5メートルだと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人それぞれだと思います。


と書いてしまうと、元も子もないので。

車の運転がそれほど苦手でないのならば、軽自動車だろうが、ベンツSクラスだろうが、基本的には運転感覚はそれほど変わらないかと。
自分のシートポジションが、車線の真ん中よりもやや中央より、ということを意識すれば、普通に車を操る分にはそれほど差はありません。

34スカイラインならば、3ナンバーとはいえ、5ナンバーフルサイズ車と比べても幅が少し大きいくらい、それも左右数センチですから。車の形状がわりとスクエアなので、見切りもそれほど厳しくないので、特に問題はないかと。2ドアだと、後ろ側の視界はあまり良くないかもしれませんが。

あと、個人的にはニッサンのMT車はギアの入りやクラッチの感覚も、他のメーカーよりも操作しやすい感じがしました。

私も33スカイラインに乗っていたのですが、200セリカに乗っていた女の子に貸したときに「けっこう運転しやすい」と言われたりもしました。
トヨタはシフトの入りが「ゴツゴツ」っていう感じなので、そうしたメカの部分はニッサン車のほうが好みだったりします。


ただ、免許をとって初めてのクルマとなると、スカイラインみたいにハイパワーの大きめなクルマだと、運転がうまくなった気がして、かえって上達しないかも。
それと、スカイラインに乗っているのに、なんとなく運転がおぼつかない、っていう状況だと、煽られたり、そうでなくても
「運転がヘタクソなのに、スカイラインなんかに乗ってやがる」
みたいに思われる可能性は大かも。

とりあえず参考までに。

質問者からのお礼コメント

2019.1.23 14:36

皆さんありがとうございます!!
色々と書いてくださった方をベストアンサーにさせていただきます!

その他の回答 (4件)

  • はじめての車で
    ER34のMT 2ドアは難しいでしょうか?

    問題は無い

    教習車より
    ハンドルは切れると

  • 3ナンバーですが、今の同クラスの車よりずっと小さいです。

    サイズの問題より、年式的な問題の方が大きいと思いますよ。
    同年代の日産車に乗っていますが、結構直してきました。
    知人のER34乗りもあちこち故障しています。
    よっぽど愛情持って接しないとイヤになると思います。

  • サイズの問題は克服するのもそんなに難しくないでしょうけど、年式的な壊れやすさ等もあります。

    その意味ではあまり初めての車に向いてる車種ではありませんね。

  • 難しいかどうかはあなた次第。
    幅は1725ですね。
    と言っても、今のプリウスより狭い!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離