BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
211
0

大型トラックのグリーンのランプについて。
最近のトラックには無いようですが、以前トラックにグリーンのランプがついていましたけど、あれは一体なんの意味があったのですか?
詳しい方々、

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

緑色のランプx3個ですよね。
スピードの目印です。
●●● 20km/h未満
●●○ 20km/h以上、40km/h未満
○●○ 40km/h以上、60km/h未満
○○○ 60km/h以上
大型なので遠くで見えてもどれくらいのスピードが出ているのか、先にいる人たちが判断できるように・・・という事で付いていました。

質問者からのお礼コメント

2014.1.29 10:06

適切な回答ありがとうございました。他の方々もありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 速度表示の3連灯ですね。
    規制緩和によって装備義務が無くなり、現在は付いていません。
    渋滞などの流れ具合の表現に(ランプ一つ、とか、ランプ二つ)って言えてたのが出来なくなって不便してます。
    ちなみにランプ一つは20km
    ランプ二つは40km
    ランプ三つは60kmです。

  • 走行速度を示します。点灯数が多いほど高速ということです。うろ覚えですが、
    徐行または停止 消灯
    40km/h以下 1灯
    60km/h以下 2灯
    60km/h超過 3灯
    です。


  • 運転席の上に有る3つのグリーンのランプのことですよね?

    速度表示灯です。

    20キロで1つ、40キロで2つ、60キロ以上だと3つ点灯します。

    お巡り屋さんが取り締まるためだったのでしょうか?

    詳しい理由はわかりません。

    昔は装着が義務化されていましたが、現在は必要無くなったみたいです。


  • 速度表示灯

    ググレばいくらでも調べられる。

  • 速度表示灯といい、文字通りトラックの走行速度を示します。
    40km/h以下で1つ点灯
    40km/h超60km/h以下で2つ点灯
    60km/h超過で3つ点灯

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9F%E5%BA%A6%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%81%AF

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離