BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,723
0

BMWの認定中古車か新車フォレスターか。

迷っています。
BMWのX3に惚れこんでしまい、一番欲しいのですが、まず新車で購入するほどのお金はありません。
そのためX3の認定中古車を買うか、第2候補のフォレスターを新車で買うか迷っています。

X3なら5年落ち4万km走行程度の認定中古車260万

フォレスター新車 310万

BMWは買ってからの維持費も高いと聞くのでフォレスターと比べて浮いた50万を万が一の際の整備費にとっておくつもりです。
そこでお聞きしたいのですが50万ぐらいは1、2年で消えてしまうぐらい故障や交換品は多いのでしょうか?
どちらにすべきなどの優しい意見お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

趣味なら徹底的にやると良いです
BMWが欲しいんでしょ
修理っていったってパワーウィンドウとかエアコンのセンサーとか
細かいトラブルでしょう。
うちでE46の3シリーズに乗ってた時は
走行5千キロ5年落ちで買って5年5万キロ妻の足車にしましたが
エアコンが2回、パワーウィンドウは2回壊れ
総額で修理代15万くらいだったかな。

趣味はやらないと満足しないでしょ。
私も収入が多かったとき450万でフェラーリ348買いました。
とは言え商売が下り坂だった頃なので1年ちょっとで売りましたが、
趣味としては十分やったので満足しちゃいました。
(嫁が趣味はちゃんとやっとけ!不満が残る!!と言うので買っちゃいました)
売る時も420万だったし。
今は軽トラかって畑仕事になっちゃいました
もう一回フェラーリになんてすっかり思わなくなりました。
たぶんBMWに乗ればフォレスターの良さもわかるようになります。
ただBMWは買い取りは期待出来ないですよ中古だし。
買い替え時は個人売買とかがおすすめです。

質問者からのお礼コメント

2014.3.18 14:01

皆さん凄く参考になりました。そうですね。多少修理代がかかっても乗りたい車に乗れずに10年近く後悔し続けるほうが絶対に嫌だと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • どうしても今すぐ買わなければならないなら新車フォレスターをすすめる
    4万キロ?ビーエムはボディのヤレが早いんだよなあ・・・
    消耗品と違って、ボディ剛性のヤレって直んないしな
    基本は3シリーズ、ちょっと無理にSUVに仕立てたクルマだから
    ビーエムは新車で買うクルマだな
    だけど、そういう一目惚れみたいな状況なら、お金貯めて新車X3を買わないと後悔するよ

  • 維持費の事を考えるとフォレスターですよ。でもX3は比べ物にならないくらいのいいものがあります。4万キロだと1年以内にタイヤ、ブレーキ交換期が来ますのでその事も忘れずに。購入前1回交換済みでしたらいいですが。認定なら故障はまず、2年は大丈夫だと思います。保障もありますしね。ただ、購入後2年で車検も来るだろうし、故障がなくとも消耗品などの部品交換、車検代で50万ぐらいは必要になるでしょう。自分は日本車からBMWに乗り換えましたが、さすが世界を代表する中の1メーカーの車だと思いました。運転していて楽しいですし、もう日本車には戻れません。維持費は多少かかりますが、費用同等の価値観は十分あると思いますよ。ナビとかは5年前の車なので古臭いと思いますが、走行中の楽しさ、BMWということでで満足できます。維持費の安さ、燃費の良さ、最新のナビなどを装備したフォレスターに乗るか、5年前の車ですが当時新車600万の夢のX3を半額以下で体験できるで乗るかは、やはりあなた次第ではないでしょうか?両方の車に見学、試乗して、どちらも一長一短ありますし、納得できるお車でいいと思いますよ。自分は維持費かかりますけど、BMWに乗っていて満足で、今のところは買って良かったと思っています。

  • 貴方は今回もしフォレスターを買っても、X3への思いは断ち難いと思います。後にX3を買い直すことになるかもしれません。それなら最初からX3狙いで行くべきです。新車がNGなら購入はメーカー系の認定中古車がオススメ。出来るだけ長期の保証が付いているものを買いましょう。私の経験ではBMWは故障する確率に個体差が大きいと思います。故障が頻発する個体がある一方、故障知らずの個体もあります。故障知らずの個体(いわゆる「当たり」の個体)は中古車市場で流通するのが少ないだろうことは容易に想像が出来ると思いますが、購入する際はその辺をよく考えて、しっかりモノを見極めてから買って下さい。出来れば、他の人も書いているように新車をオススメしますがね。今は残価設定ローン等、購入支援策がいろいろありますから、それを有効利用するのも一案です。

  • 私だったら、もっとお金を貯めて、新車のX3を買います。
    ただ、後250万円以上貯めるのが厳しければ、
    後100万貯めて、新車のX1を買います。

    それでも、X3に拘るなら、がんばってX3の中古を買います。
    2008年度以降のモデルは、衝突安全が向上していますし、
    やはり、欲しいクルマを買わないと、後悔してしまうからです。

    ただし、冷静になって考えてみても良いでしょう。
    なぜ、前所有者は、そのクルマを手放したのか?
    X5や新型X3に乗り換えたときの下取りの可能性もありますが、
    やはり、気に入らなかった(飽きてしまった)という理由が考えられます。
    そして、なぜ気に入らなかったのかを考えますと・・・

    SUVは比較的高い価格で下取りしてもらえます。
    故障ばかりで懲りた車を高買い取りしてもらったことも・・・

    故障が心配ならば、中古のBMWは避けた方が無難です。
    フォレスターなら、新しいクルマの楽しみが見つかるかもしれません。

    それでも、X3が欲しければ、思い切って買ってみましょう。
    自分の気持ちに正直に決断したことならば、きっと納得できるはずです。

  • 業界のものです
    認定店なら保証が長いので大丈夫だと思います

    ですが可能性としては壊れますので、
    なるべく範囲の広い保証を付けることです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離