BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
223
0

FluxLEDに関しての質問です。

車載マップランプ等を作製しようと思いFluxLEDを購入しました。

そこでFluxLEDのチェックを兼ねてブレッドボード上に配線をした所、1つのみの点灯は問題ありませんが、3つ直列に繋いで試験をした際不点灯になります。
普段は砲弾型のLEDを使用してます。FluxLEDの扱いは初めてです。
使用FluxLEDは、VF=10.5V IF=30mAで駆動はCRD15mAを並列に繋ぎ30mAを流す予定です。
普通に+-+-+-の繋ぎ方で問題ないんですよね?
不点灯のLEDは別々に点灯チェックしても問題ありませんでした。
他に問題ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Vfが10.5Vとはまたデカイですね?

普段LEDを取り扱ってる人が間違えてるとは思いたくないでけど、本当にVfが10.5Vなのですか?
Vfが10.5Vならば、電源電圧が12Vである時、1個しか繋げられません。直列に2個、3個と繋ぐと点灯しなくて当たり前。

Vfとは、順方向降下電圧と言い、この値の分だけ電圧が降下します。ですので、電源電圧が12VでVf10.5Vならば、2個直列にしたとき、12-10.5x2=-9Vとなってしまい、電源電圧が不足しています。3個なら尚更、-19.5Vの不足。

そのLEDを電源電圧が12Vの環境で3個使いたいなら、(2個のCRD並列)+LEDの組み合わせを1セットとして、3セットを並列に繋がないとダメです。

・・・・
2個、3個と直列で繋げられるLEDは、Vfが2.3Vや3.5Vといった場合です。砲弾型LEDなら、Vfは大きくても3.5V程度ですので。

12-3.5x3=1.5となり、Vfが3.5Vなら3個繋いでも、電圧が1.5V残ります。

・・・・
老婆心ながら。Vf10.5VのLEDとなると、超高輝度であると同時に熱も大量に発生しますので、冷却を考えてないと直ぐに壊れます。点灯中&点灯直後は触れないほどに熱くなります。

超高輝度LEDを採用した懐中電灯が大抵がアルミニウム製ボディを採用しているのは頑丈と言うほかに、ボディ自体のアルミを放熱器として利用するためだったりします。
それでも、自転車用のバッテリーライトの一部においては、点灯中にボディその物に全く触れないほど熱くなる製品があったりする。

・・・・
CRDを2個ずつ並列1セットを、3セット並べるとしたらCRDが6個でコストがバカにならなくなりますので、僕だったらカレントミラーの採用を考え始めますね。下記の個人サイトが参考になります。

http://tsubotsubochan.web.infoseek.co.jp/harrier/index.html

質問者からのお礼コメント

2011.4.25 00:44

詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離