BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
720
0

SUVは見た目ほど室内は広くない?

Q5やX3やRXは見た目は凄く大きいので室内も広そうに感じたのですが実際入ってみると普通だなあと思いました。
意外とトランクルームもそんなに広くもなかったです。
逆にフィットは小さい車だなあと思ったら意外と室内は広くて驚かされました。
SUVは見た目ほど広く感じないのはなぜなのでしょうか?
普通のステーションワゴン、ヴァリアントと大差無しでしょうか?
レガシーは車幅が1780mmなのに上に上げたSUVよりも広く感じました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>SUVはタイヤやサスペンションといった足まわりのつくりが大きいので、それを車体にしまい込む分のスペースを取られます。

関係ないわけじゃないけど、それはあまり意味ないよ。
そっちじゃなくて、デザイン的に抑揚を持たせている……言い換えれば膨らみを持たせているのが根本原因だよ。
ジュークなんて分かりやすい例だと思うけど、真正面とか真横から見てみればいい。
明らかに、「あ、デザイン重視で無駄なスペースが多すぎるな」って分かる。
SUVってデザインのためにスペース効率を無駄にしてるの。

ミニバンを見てみろ。
全部のっぺりした箱形だろう。
スペース効率を優先してデザインを捨てているからだ。

質問者からのお礼コメント

2014.5.28 20:33

ありがとうございました。
確かに大きく見せようと言う感じのデザインですね。

その他の回答 (3件)

  • SUVは、見た目などが重要なため、ボンネットを長くしてデザインを、うまくしているのではないでしょうか。

  • SUVとはスポーツ ユーティリティ ヴィークル(スポーツ用多目的車)

    荷物も積めて、セダンやスポーツカーに近付ける様な乗り心地で、クロスカントリーの様な悪路にも対応出来る多目的車!って位置づけ。
    ある程度タイトな空間じゃ無いと、スポーツな感じは出ない。

    フィットは、コンパクトカーで取り回しや燃費が良いのに、狭く感じさせない!ってコンセプトだと自分は認識してます。

    ツーリングワンコは、セダンの乗り心地に沢山の積載能力でしょう。

    そう感じて当然ですよ。

    ただしSUV全部が、全て当てはまる!とは言えませんけどね。

  • SUVはタイヤやサスペンションといった足まわりのつくりが大きいので、それを車体にしまい込む分のスペースを取られます。そして、最低地上高を取るために床が高くなるので、室内の天地の高さも削られます。

    結局、川口浩と道なき道を行くわけでもないのに、その"ゴチー""ツエー"外観のために、あれこれと空間を無駄にしているのがSUVの実態です。とにかく広い空間が欲しいのならば、商用の1BOXかミニバンということになります。SUV/CUVは、かつての4ドアハードトップやクーペに代わる存在だと思って下さい。フィットはコンパクトカーの中でも空間効率のいい車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離