BMW 4シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,518
0

BMW F30 3シリーズについてです。
E90に乗っている者です。半年後が車検時期なので、現行3シリーズ(F30)への買い替えを検討しています。

モデルははっきりと決めていませんが、気になる事が、フロントリアのウィンカー球がLEDから電球になっている事です。
この程度で乗り換えに影響は出ませんが、モデルによってはLEDのままで、320などのベース車は電球とすみ分けされているのでしょうか?
基本構造が同じ4シリーズではLEDで、オプションでLEDヘッドライトがあるようですが、3にはないのも疑問です。
また、モダン、ラグジュアリー、スポーツとありますがこれらの違いはエクステリア、インテリアの違いだけで、Mスポーツのように特別尖った違いはないのでしょうか?
ディーラーに行く時間がないので質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

F30も検討しましたが、今、F36の435に乗っています。E90から買い替えました。

F30のウインカーはどのデザインラインもLEDではないですね。

実は、F36もフロントはLEDでもリアは電球なんです。LEDヘッドライトにしてもそれは同じです。「LCIの時の改良点を残すためだ」なんて声もあがってますが、何故そうしたかはよくわかりません。リアは電球の方が良い積極的な理由が何かあったのかもしれませんね。

デザインラインによって尖った違いはないですが、320iのベース車とは車両重量が違います。ベース車より40kgほど重いです。あと、ベース車とは履いているタイヤが違うので、トレッドが違っています。しかし、デザインラインでの違いはないです。あくまでエクステリア、インテリアの違いですね。もちろんシートやステアリングは違います。

質問者からのお礼コメント

2014.10.29 07:45

ロールスロイスwraith買おうと思います。

その他の回答 (1件)

  • E90からF30へ乗り換えました。
    BMWはリアランプの光量変化が代替するものが無いので、ロングライフバルブが使われています。
    7シリーズ等も同様です。
    フロントウインカー・ドアミラーウインカー・ハイマウントストップランプ等はLED化されました。
    ヘッドライトのLED化は今年モデルからとなります。
    そのためF30はキセノンとハロゲンしか設定がありません。
    (ハロゲンは日本未導入です。)
    F32以降のLEDヘッドライトは、HIDをLEDモジュールとドライバーに代替し、バーナー部に冷却ファンが装備さえています。
    ポジショニングランプのLEDはヘッドライトLEDモジュールの光を流用する構成です。
    LEDヘッドライトはパーツ形状をHIDを代替できるように合わせているようなので、頑張れば交換できそうです。

    デザインラインは一種のアップグレードパッケージです。
    Mスポーツは走りに拘るスポーツATやスポーツサスペンションに変わりますが、他のデザインラインならインテリアとエクステリアのグレードアップとなるので、尖った差異ではありません。
    装備の質向上と思って良いでしょう。
    アルカンターラのシートが欲しければ、Mスポーツしか設定がありません。
    ダコタレザーなら、どのデザインラインでも設定可能ですけど。

    (paperdondakeさんへ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 4シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 4シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離