BMW 4シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
388
0

BMW M4に関する質問です!
知っている方からしたら「なんだ、そんな事か」と思われるかもしれませんが、ご教授お願いします。

今月、M4(F82)を購入したんですが、この車、セレクターレバーにPレンジがありません。エンジン停止する時もNレンジに入れて、エンジンスタートストップボタンを押すという事なんですが、駐車場に停める時はそれで何の問題も無いのですが、信号待ちなどの時、ちょっとした傾斜がある場所ではNレンジ+サイドブレーキでは、ブレーキを離すと少し動いてしまう時があります。これは、そういう仕様なので、基本ブレーキ踏みっぱにしときなさいという事でしょうか?
前の車は4シリーズ で普通にPのボタンがあり、信号待ちの際などには、P+サイドブレーキでゆっくりしてたのですが…。ともかく!現在はそういう仕様なのか?と思いながらブレーキ踏みっぱの状態です。
そういう仕様だ!そういう仕様では無い!答えを知っている方、宜しくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミッションがDCTなのでATの様なパーキングスイッチを押すという事はありません。
Nにしてイグニッションオフでパーキングになります。(AT車と同じ)
N+サイドブレーキで少し動くと言うのは異常ではありません。
サイドブレーキの調整や当たりに個体差があるので、インドラムにブレーキシューが食いつくまでの遊びになります。
気になるようであれば、ディーラーで調整してくれます。

その他の回答 (1件)

  • 普通、PがあるAT車でも、信号待ちや渋滞はブレーキ踏みっぱですよ。
    駐車してるんじゃないんだから。信号でパーキングって、信号待ちとかで駐車するんですかって話になります。
    そもそもMTでもサイドも引かないですけどね。

    MT車にはパーキングなんて無く、Nにサイドブレーキで駐車するのが基本です。
    それを考えれば別にそういう仕様で納得できると思いますが、どうでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 4シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 4シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離