BMW M3 クーペ 「とにかく新型はV8になったので、BMWの...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW M3 クーペ

グレード:M3 クーペ_LHD(MT_3.2) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかく新型はV8になったので、BMWの...

2008.2.11

総評
とにかく新型はV8になったので、BMWのシルキー6はこのモデルで最後です。
さまざまな制御が入りましたが、そこはBMW、まったく違和感を感じません、というよりも安心して踏んでいけます。
ぜひ、このフィーリングをみなさん味わってみてください。
満足している点
先代E36からの乗り換えですが、まず安定感があります。
エンジンもトルクというか低回転からのパンチがあります。
さすが、基本設計をE36から受け継いでさらに進化させただけのことあって各部の作りがしっかりしていて安心感があります。
様々な制御も僕みたいなへなちょこ運転手にはうまく車に乗せられてる感じでいいです(笑)
また、クラッチも軽くラグジュアリー系に振られているのでタウンユースにももってこいです。
それでいて、郊外や高速で右足で少々ラフにアクセルと踏み込むと…

もうそこは感動的です。
エンジンのせせり泣く音がたまりません。
ノーマルマフラーもできが良く社外品は必要ないです。
不満な点
ラグジュアリー系がネックです。
見た目も派手というかいかにもというか、E36のようなさりげなさがなくなりました。
シートもそうで、走りを意識したE36のようなサイドサポートがないためにサポート性が良くないです。
その割には足がとても硬いです。
これはボディ剛性も影響していると思いますが、感覚的にR34のGT-RのVスペックみたいな感じです。
あとボディがでかくなったので取り回しがちょっと悪いです。
E36は細い路地でもがんがん進んでいったんですが、E46はちょっと敬遠します。

最後に攻め込んだ作りが故にコンロッドメタル、ベアリングなどのが原因によるエンジンブローが結構あるのが心配です。
リコールも出ているみたいなんですが…
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW M3 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離