ベントレー コンチネンタル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
90
0

11,000kmぐらい走ってるタイヤを履いています。

前のオーナーが10,400kmぐらい走っていて、タイヤローテーションをやっているか分かりませんがおそらくタイヤ溝はもう半分切っていると思います。(新品の状態を見たことがないのでよくわからない)

新しいタイヤをどうしようか迷っています。

・今と同じものにするか。(コンチネンタルのサマータイヤ)

・国産の今のより安いサマータイヤにするか。

・グッドイヤーのオールシーズンタイヤにするか。

また、パンクした後も走れるということでランフラットタイヤというものに興味があるのですが、このタイプのタイヤの決定的なデメリットを教えてください。

タイヤ選びのアドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通のタイヤが1番です
オールシーズンタイヤはあまり人気がありません、スタッドレスより性能が落ちるしサマータイヤよりグリップが悪いなどどっち付かずでカーショップでもあまり勧めていないようです。
ランフラットは乗り心地が今一歩のようです。
国産の安価な物で良いかと思います。

その他の回答 (2件)

  • ランフラットはパンクしてから一時的に走れるだけです
    ずっとは使えない上にパンク修理不可のタイヤです
    どのようなタイヤが良いかは、オーナーさんがどんな走りをしたいかとか、乗り心地や静粛性、燃費等目的を合った物をオススメしますよ
    特にそういった目的が無くコストの安いタイヤで良いと思われるなら、国産メーカーのエコタイヤが良いですね
    ただ、寿命も短いですけどね

  • 銘柄やサイズによりますが、私の使い方だと5万kmぐらいタイヤはもちます。

    乗り方によって、どんなタイヤを選べばいいのか変わってきますが、どういう乗り方なのか表記は一切ありません。

    私の知人で、一度ランフラットタイヤを入れた方がいますが、次は普通のタイヤに戻しました。パンクなんて滅多にしないし、重量増がはんぱなく、デメリットの方が多いという判断のようでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ベントレー コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離