アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,061
0

全然分かんないです。

アウディの車で、S5と言う車とRS5と言う車は何が違うのでしょうか?
自分から見たらパッと見は同じですし
名前にRが付いた程度しか分からないのですが、中身は全然違うのでしょうか?

それと皆さんが思う車の魅力を1つ教えて頂けたら有り難いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RSのエンジンはかなりの高性能エンジンです。ものすごくお金をかけてチューニングしてあって、特別な組み手により非常にバランスがとられていて耐久性のあるすばらしいエンジンです。高回転まで一気に吹け上がり、低回転からものすごいトルクを発生します。ここまでよくできたエンジンが普通の乗用車に搭載されている例は滅多にありません。それくらいものすごいエンジンです。それに合わせて足回りは専用チューニングされ、特にブレンボ製ブレーキにはものすごくお金がかけられています。内装もまたたっぷりお金をかけてスポーティに仕立ててあります。車の挙動から走り、造りまですべてが違うのがRSです。

一方のSは基本的にはベースを同じくするエンジンですが、ごくごく一般的に組まれたエンジンです。エンジンにお金がかかっていることを感じ取ることができない方はSで十分でしょう。細かな部分までこだわられる方にはRSはすばらしいスポーツエンジンを搭載した、スポーツマシンです。

知らない人が見ればS5とだけでなく、A5とも見分けがつかない車ですが、知る人ぞ知るマニアックなモデルです。

質問者からのお礼コメント

2010.11.26 21:41

なるほど。なら車好きだとS5からRSに買い替えるのはおかしくはないのですかね?
分かり易くありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 基本的にはアウディのA5をベースとした高性能車です。
    A5にV8エンジンを積んで高性能にしたのがS5。更にエンジンをチューニングして高出力したのがRS5と覚えればいいと思います。
    後はミッションもS5は普通のAT。RS5はSトロニックと言うDCTを積んでいます。
    ただし兄弟車のS4が既にV63リッターのスーパーチャージャー付エンジンを積んでいるので、そう遠くないうちにS5も同じエンジンに変わる可能性があると思います。
    中身は同じだと思いますが、パワーが上がっている分各部で強化されていると思います。

  • ちょっと調べてみた所、エンジンとトランスミッションが違うようですよ。

    S5 http://www.carview.co.jp/catalog/AUDI/S5/latest/spec/39874/
    RS5 http://www.carview.co.jp/catalog/AUDI/RS5/latest/spec/39882/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S5 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S5 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離