アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
2,251
0

旧モデルの車を大切に乗り続けると…

現在私は、先代のホンダ・フィット(GD3 1.5S 5速MT 紫色 フルエアロ 17インチアルミホイール装着)を所有しています。

走行距離は8万kmを優に超えていますが、こまめにメンテナンスを行っているのに加え、新車として納車した直後に、長期保証のボディーコーティングを施工したこともあり、非常に(!)良い状態を保っています。

私のカーライフに関する背景は上記のとおりですが、最近、軽く悩んでいることがあります。それは、上記の車のコンディションをこれからも保ち続け、当分の間(動かなくなるまで)この車を乗り続けるか否か、という点です。そこで質問があります。フィットは所詮、ただの大衆車ですが、私のフィットは上記のとおり、タマ数の少ないマニュアルミッション仕様ですし、フルエアロ装着車です。加えて、コンディションも抜群に良い状態です。この車を以後、現在の良い状態をキープしながら、5年、10年、15年と乗り続けて行った場合、車社会の中において、果たして貴重な存在になり得るでしょうか? それとも、新車同然の外観を保っていようが、マニュアル仕様であろうが、エアロが付いていようが、所詮は単なる古いフィットでしかありません! 価値なんてナシ! みたいな存在にしかならないでしょうか? (笑) 率直なご意見をお願いします!

(´・_・`)

※フィットが嫌いだから~、というような、公平でない意見はご遠慮願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はHR-Vをそれなりのメンテをし最後までエンジン・CVTはノートラブル、7年間で26万kmを走り抜きました。きっと貴方も大事に乗って居るのでしょう。残念ですがFit自体は初代・二代ともに大ヒットでプリウス以上に良く見ます。これから年数が経てば貴方の思い入れが幾ら強くても、世間ではタダの程度が良い中古車としての価値しか認めてくれません。でもその思いの詰まったFitで貴方は沢山の経験をし、思い出が出来たでしょう?それこそが他人が推し量る事の出来ない貴方とそのFitの価値だと思います。どうか大事にFitと付き合って行って下さい。ちなみに自分の従兄弟は初代のインテグラを未だに大切に乗っていて16年でたった5万kmしか走って居ません。

質問者からのお礼コメント

2010.11.30 05:21

世間的な価値観からすれば、ただ単に「程度良好な中古車」、しかし、本人にとっては「思い出の詰まった宝」…。確かにそうですよね。納得の行く回答をいただきました! 皆さんの回答すべてがとても参考になるものでしたが、特に心を打つ回答をして下さったこちらの方を選ばせて頂きます。回答者お一人お一人に心から感謝いたします!

(~_~;)

その他の回答 (7件)

  • ホンダが大好きでフィットが特に好きな方には新車同然ならば、『おお~!』となるかもしれませんね。
    でも車社会からすれば残念ですが古いフィットだと…エアロは特に個人趣味ですし、あまり関係ないかも…。
    私も以前、フィットに乗っていてコーティングも定期的に頼み、洗車はその専門に頼んでいたのでかなり綺麗だったと思います。でも、新車購入しようか考えていたら、いくら綺麗でも年を跨ぐと下取り額は下がるからと言われました。 結局は大衆車で、しかも売れた分、中古車も多い。下取りは更に増えるだけなのでこれから先はゼロに近くなるでしょう…。
    今は結婚して車に乗る人数が増えたためフィットでは乗れなくなってしまい、泣く泣く手放してしまいましたがそれでも、私はフィットが大好きでプラモデルを買い実車と同じ色に塗り、チョロQまでも買いました。フィット好きからしたらいつまでも大切に乗っていて貰いたいです。

  • 5年ならまだしも10年〜15年後には下取りや買い取りの価格はゼロ以下になります。でもオークションなら価格は付きますよ。機関良好、外観色あせや目立った傷も無し、フル装備、しかもMTとくれば、手放す場合は好きな人(分かる人)に譲るのに限るでしょう。でも長く乗って下さい。

  • いいですねぇ~ 私も以前は、先代のホンダ・フィット(GD3 1.5S 5速MT 黄色 16インチアルミホイール)に乗ってました。家庭の事情で泣く泣く手放しましたが、周りの目を気にせず愛情持って長く乗ってやって下さい。

  • 正直.フルエアロだろぅがMTだろぅが10年15年綺麗に保ってょうが周りから価値のぁる車と思われることわ個人的にわなぃと思われます…

    旧車として価値がでてぃる車両わそれこそ一握りの車種しかぁりませんし.自分わFITが将来たかだか15年程で誰しもが認める貴重な存在になるとわ到底思ぃません…
    それが20年30年経とぅともそぅいった部類にわならなぃと正直思ぃます。

    FITわ嫌ぃぢゃぁりませんが率直な意見をとぃうことでとりあえず真面目に回答しました。
    気分を害されたなら申し訳ありません…

  • 私は率直に言うと難しいかなと思います。

    フィットの魅力は数ある国産コンパクトカーで一番、それに加えてHV投入など新しい技術をつぎ込んでいくというホンダの旗艦モデルの一つになりつつあります。
    これはつまり・・フィットの場合「新しいモデルである」ことに価値が見出されている訳ですので・・例えば、最新の携帯電話などと同じステータスを感じるわけです。
    MT車で程度のよいフィットは一部には支持されるもでしょうが、モデル落ちしてしまうとやはり価値を見出さない人のほうが多いと思います。

    私はそれだけ車を大事にするなら外車に乗ってほしいです。
    外車にはいつの時代も熱烈な支持者(仲間)が居ます!
    大衆受けを気にする必要はないと思います。

  • 確かにフィットの1.5でマニュアルを選ぶ人は希少でしょうね~
    RSとかなら判るんですけど・・・
    しかも紫って綺麗だけどあまり選ばない色ですよね!

    ただ残念ながらプレミア価値は見出せないと思いますよ
    フィット自体が売れた車なので全国を探せばかなりの数になるはずです。
    100年くらい経てば可能性が無きにしも非ずですが・・・
    ここ10年くらいの中でプレミアが付きそうな車なんてそうはないと思います
    愛着を持って自分の車に接することはいいことだと思いますよ。

    エコカー減税でドンドン新車が売れましたが、
    新車作るよりも同じ車を長く乗るほうがエコだと思うのですがね・・・

    これからも長く乗ってあげてくださいね~

  • どの車も玉数が多い時期は価値が下がる一方です。世間一般に現在旧車といわれる物も、いったんは価値が下がり、鉄くず同然の時期もあったと思います。希少価値が出るとしても30年以上はかかるでしょう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S5 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S5 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離