アウディ S3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
385
0

エンジン排気量が大きくなるとなぜ高価になりますか?

昨年新車購入したドイツ車に乗っています。今乗っている車両より1グレード上の車両だとエンジン型式は同じながら排気量が409ccアップします。両車を比較すると車両サイズは全く同一、ミッション、タイヤサイズ、ブレーキ、足回りも同一、内装も同じです。何が違うかというとエンジンの排気量だけのように思えますが、車両価格は52万円違います。この排気量差で馬力/トルクは35ps/5.1kg、重量80kg、燃費2.4km/Lの違いが生じています。エンジン排気量がアップするとなぜこれだけの価格差が生じるのでしょうか? ピストンライナー、ピストン、コンロッド、クランク、カムなどの部品が異なるような気がしますが、これだけで50万円もの差が生じるものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大体、100万円上乗せで50PS上乗せになるという計算があります。

つまり、1馬力2万円です。
LFAは大バーゲンプライス、なんだそうですよ。

変な計算ですけどね。

どこのメーカー、どのグレードの車でも、ある程度以上の価格帯の車だと大体成り立つんですよ、この計算。
前にアウディS3試乗記のページで見ました。

http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000020724.html




余分なパワーは余裕ですよね。
とりわけ高級車とされる車では、マージンを大きく取ります。
顧客目線で言えばボッてるわけです。
そこに価値を見いだしてくださいね、ということです。

それにまあ、値段が高い(=ステータス……という見方もあるというだけです)ことに意味がある世界でもあるので。

質問者からのお礼コメント

2012.10.12 08:23

たしかにクルマは値段が高いことに意味がある世界でもありますね。ご回答ありがとうございました。また、「1馬力2万円」という計算方法があるとは知りませんでした(面白い考え方だと思います)。

その他の回答 (4件)

  • 排気量が増えると
    4気筒→6気筒→8気筒になり
    エンジンのもハイコストになりますが
    スムーズで静かなエンジンになります。

    重くなり燃費も悪くなるので
    低所得者向きの車種には搭載されませんが

    静かで全体的に質感の高級な車種用の設計です

  • 国産だけど
    エンジンが違うだけでベースグレードより100万高です
    ベース車より400ccアップ
    馬力・トルクは50PS/6Kg重量100Kg
    エンジンだけで80万掛かってるとか聞きました

  • 単純にエンジンが大きくなった分の材料費などの直接的な価格だけでは決まりません。

    生産量が少なくなれば、1台当たりのコストが割高になるし、メーカー側の価格戦略によって、値段の設定は大きく変わります。

  • エンジンの内部部品だけでなく、冷却系、吸気系、排気系も違う可能性があります。
    (見た目は同じでも)
    また、開発費や付加価値も上乗せされているからでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離