アウディ S3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,844
0

車の輸入タイヤでマシなブランドはどこですか?

グッドライド,ネクセン,ナンカン,ケンダ,フェデラルetc.
日本メーカーの海外製造ではなく中国企業や韓国企業が企画製造した輸入タイヤは例外なく日本製に比べて品質も設計も10年遅れてるとどこかで見ました。

それでもマシな企業の製品もあると思うのですが・・・いかがでしょうか?

ブリジストンファイアーストンだ一番コストパフォーマンスが高いと自分でネットで調べた感じました。が・・・

日常利用だし安く済ませたいので一度利用してみようかとおもいました。
175/65/14です。

ぜひアドバイスよろしくおねがいします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車メーカーのテストドライバーをしている親戚が言うには、アジアンタイヤの中では、ハンコックがダイハツ車の一部に純正採用されているようですし、品質面では一番マシでは、とのことでした。また、グリップ力も求めるなら、フェデラルが一番マシでは、とのことでした。

ブリジストンのファイアーストンも良いタイヤですよ。私はワイドオーバルという種類の215/45-17を履いていましたが、特に不安も感じませんでしたし、安くて良い買い物だったと思います。(生産国はアジアでした。)

あと、最近、ピレリの旧モデルにはなりますが、P4も安いようです(製造国は中国)。

http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_7109/s1=175/s2=65/s3=14/

質問者からのお礼コメント

2011.11.27 20:54

みなさん返答ありがとうです。 遊び心でピレリにしようかと・・

その他の回答 (2件)

  • いちばんマシな輸入タイヤはミシュランというフランスのタイヤメーカーな気がします

    ドイツのコンチネンタル、イタリアのピレリなんてメーカーもマシなメーカーです

    ダンロップとかファルケンといったメーカーも製品を見るとタイ製だったので輸入メーカーですかね

    ブリヂストンってコストパフォーマンスはいちばん低くないですか

  • 断然ハンコックでしょう。日本車の純正装着タイヤにも数多く選ばれてますし。俗にアジアンタイヤと呼ばれている中では頭ひとつ抜け出してる感があります。まさに質問の通りに、日米欧の一流メーカー社製と他アジアンタイヤの中間位の存在かと思われます。韓国メーカー社製という嫌悪感が無ければ「買い」です。(理屈上はどんなに素晴らしい物だとしても、気分的に気に入らなかったら、買いたくないですからね。私は韓国の一方的な見解に基づいた愛国心がチラついてダメですが。)ただ…日本ではそんなにサイズラインナップが豊富ではなかったような記憶が…。そのサイズがあるかは不明です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離