アウディ Q7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,414
0

アウディQ5なら、2.0か3.2どっちがいでしょうか? Q7は、今年の6月で日本販売中止になるので、Q5を検討しています。

補足

Q3は、ランドローバーのイヴォークと同じサイズっぽいですが、イヴォークの荷室の狭さには驚愕しますよ。あれは2人のりですね。だからQ3は検討外です。まだ子供のチャイルドシートなどを積まないといけないので、荷室が狭い車はだめなんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算に余裕があるなら3.2の方が良いと思いますよ。

2.0では高速や山道で非力さを感じることが多いと思います。

質問者からのお礼コメント

2012.3.11 22:31

非力は感じたくないですね。高い買い物なんで。悩みますが、この時が一番楽しいのかなぁ。

その他の回答 (2件)

  • 私はQ2.0を薦めます。

    というのはアウディは重量配分に問題がある車です。AWDなのでぼろが出にくいですが、重いエンジンが前輪より前に100%出っ張っています。

    前輪よりV6やV8が完全にオーバーハングに乗っている車は運動性がよろしくないです。4気等がマキシマムだと思います。

    V6やV8にのると、目をつぶってもアウディだとわかります。たとえば高速の橋を走行すると、継ぎ目でのピッチングがなかなか収まらない。またどアンダーです。

    AWDは不整路には強いですが、最終的に車のグリップは4つのタイヤにイーブンに車重がかかるのが限界で効きます。AWDといえども不整路では縦置きアウディはまっすぐ刺さる可能性が高いです。

    車は車輪加重がイーブンであるほど高級です。一度エンジンの位置をベンツやBMWと比べてください。ベンツやBMWが非常に苦労して前輪より後ろにエンジンを押し込んで重量配分をよくしているかわかるかと思います。

    V6やV8だと前輪が重すぎてAwdのメリットも少ないかと思います。またアウディではオルタネータや水ポンプ、タイベルトなどの整備もV6V8は大変で高価につきます。

  • お金に余裕があるなら3.2の方が良いですが、2.0でも十分だと思います。

    Q7が日本販売中止になってもQ3が代わりに出ると思うので、Q3の2.0も良いと思います。

    追記
    なるほど、納得!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離