アウディ Q5ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
48
0

世界には似たようたな車名が沢山ありますが、商標登録云々というわりには規制が緩いのでしょうか?

似たような車名があると、下手すれば商品力の低下やイメージの悪化に繋がりかねないと思うのですが・・・
(既に販売終了分もありますが)




レクサスCT
キャデラックCT6

アウディQ5
インフィニティQ50(スカイライン)

レクサスLS
リンカーンLS

マツダプロシードレヴァ(バ)ンテ
マセラティレヴァンテ

ザガートステルビオ
アルファロメオステルビ(ヴィ)オ

メルセデスベンツスプリンター
トヨタスプリンター

トヨタコルサ
オペルコルサ(ヴィータ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 商標登録は基本的に国ごとなのでその国でまだ登録されてないなら使える訳です。
    輸出時に相手先にすでに登録されてるとその国だけ名前を変えます。
    オペルヴィータがそうですね。
    先にトヨタがコルサという車の商標を取っていたから、日本市場だけヴィータという名前に変えたのです。
    ただ、コルサってのはイタリア語で「競争」を指す言葉なので車にコルサを使うケースは多いです。
    マセラッティのカンビオコルサとか(カンピオはイタリア語でチャンピオンの意味です)
    他にもルノー・クリオは日本でホンダが使っていたのでルーテシアという名前になってます。

    後は一般名称ですかね。
    地名とかが多いです。
    ステルビオはイタリアのステルビオ峠から取ってます。
    アルファロメオとザガートは昔から関係が深いので特に訴える事も無いのでしょう。
    こういうメーカー同士の関係性(グループ企業)とかもあります。
    ライバルには厳しいけど同族には甘いとか。
    親方企業が商標を持っていて傘下の別ブランドで使うなんてケースもあります。

    訴えて変わったケースもあります。
    有名所はポルシェの911 元は901だったけど0を挟む三桁の数字と言うのをプジョーがすでに登録していたわけです。
    フィアットの二代目パンダもそうです。
    アレは本来「ジンゴ」でパンダとは何の関係もない車でしたがルノーが自社のトゥインゴに響きが似てると難癖つけたのでたまたま空いていたパンダという名前をつけたのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q5ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q5ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離