アウディ Q5 「どうも良い点ばかりが強調されたレポートが多数見受けられる為、Audi Brandを特別視しない意見も投稿させて頂きました。 海外で先代A4を乗っ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ Q5

グレード:2.0TFSIクワトロ_RHD_4WD(AT_2.0) 2009年式

乗車形式:試乗

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

どうも良い点ばかりが強調されたレポートが多数見受けられる為、Audi Brandを特別視しない意見も投稿させて頂きました。 海外で先代A4を乗っ

2009.12.27

総評
どうも良い点ばかりが強調されたレポートが多数見受けられる為、Audi Brandを特別視しない意見も投稿させて頂きました。

海外で先代A4を乗っていて、些細トラブルには色々と悩まされましたが、基本的には一応満足しておりました。当然ながらA4は中の上クラスであり、価格もそこそこの大衆車であり、Q5も同程度との認識です。

すると、簡潔に申せば価格の割に「運転者は楽しめる」が「同乗者はあまり恩恵なし」と言ったところでしょうか。ところが、運転者もより運転を楽しむならば「A4」等をお薦めします。

ならばSUVとしての利点は?
やや視点が高くて若干広い点や些細な違いを除けは、最近の多種多様で個性の強いSUVの中では、これと言った特徴が見当たらず、購入のIncentiveは何でしょうか。

どうしてもAudi Brand or DesignのSUVが欲しくて、Q7では大き過ぎて都内では不便、または、値段が高過ぎると言った理由ならば必然的に「Q5」が選ばれますが。

厳し過ぎるかも知れませんが、平均点を「5」として評価すれば、当に平均点と言わざるを得ません。
満足している点
SUVの中では「運転の楽しい車」です。但し、都市部を除きますが。

良い点の詳細は、他の方々のレポートに多々載っておりますのでそちらを
ご覧下さい。
不満な点
・始動時および低速時の挙動
都市部ではStop&Goが多い為、動き出しや渋滞時の引っかかりやもたつく感じはどうも気になります。セールスマンは「これがツインクラッチの良さでもあり悪さでもある」と意味不明ですが、今後、国内用に改良が待たれます。

・直4エンジン
600万円近いのに直4のPoorなエンジン音は頂けません。加えて、上記のもたつきもTurboが回るまでの非力直4故と思われます。
但し、購入を前提に価格交渉を開始したら、直ぐに値引き50万円に下取りで+20~30万円を提示され、ディーラーも心得ている通り、これが本来あるべき価格ではないでしょうか。(因みにV6の値引きはかなり渋く、すると約150万円近くの差になり、これはこれで理解に苦しみます。)

・後部座席とカーゴスペース
頭部が絞られているためか、外見より一回り狭く感じ、また、シートの質感にリクライニングなどの乗り心地では、残念ながらひとクラス下のレベルと言わざるを得ません。加えてカーゴスペースは、他と比較するとかなり狭く、Golfは勿論、Skiですら4人分の荷物(板はラック積み)は入りません。

・A4 Avantとの差
もともとAudiはDesignが統一されていますが、似過ぎも如何なものかと。サイドミラーの大きさ以外にA4とは分別が殆どつきません。さすがに隣に並べば区別できますが、Q5の存在が薄い事は否めません。

・MMI
慣れもあるのかも知れませんが、直感的に分かり辛くストレスを感じます。製品自体は日本製かも知れませんが、MMIの基本コンセプトはAudi(VW?)で、やはり国産の純正の方が使い勝手は数段上と思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離