アウディ Q5 「GOOD JOB!! もうすでに2ヶ月以上前にもなりますが、最寄のAUDIディーラーを訪れQ5のデビューフェアにて試乗してきました。その時以後にも数回」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ Q5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

GOOD JOB!! もうすでに2ヶ月以上前にもなりますが、最寄のAUDIディーラーを訪れQ5のデビューフェアにて試乗してきました。その時以後にも数回

2009.8.25

総評
GOOD JOB!!
もうすでに2ヶ月以上前にもなりますが、最寄のAUDIディーラーを訪れQ5のデビューフェアにて試乗してきました。その時以後にも数回試乗させて頂いていますが(2.0Tと3.2)、自分なりの感想を述べさせていただきます。
まず、外見ですが前面はAUDIらしさが確かに示されており、個人的には気に入りました。特にリアビューはカッコいいです。テールランプの形にはホレボレしました。ディーラーさん曰く、Q7と同じようにテールゲートとテールランプを一体型にさせたかったようです。自分としてはそのような細かいこだわりが大好きです。綿密に製造している感がありますね。ただ、皆様が仰られているように幅は1900mmもあるので若干気を使わなければならないこともあると思います。ただ、乗ってしまえばその感覚にも慣れ、誰でも気軽に運転できると思いますよ。外見の感じるところは個人差が大きくでますので、あくまで私の感じたところを述べさせていただきました。
内装に目を向けてみると流石AUDI、物が違います。これも好き嫌いが分かれると思いますが、私個人としましては大好きです。中にはMMIのボタンがゴチャゴチャしていて嫌だという人もいるかもしれませんが、私はそのような機能を自在に操ることも一つの楽しみと捉えています。中はだだっ広くもなく、かと言って狭すぎず、本当にちょうどいい広さです。ラゲッジスペースも5人使用時で540ℓと数値が表されており、実際に見てみると十分です。後席は40:20:40方式の三分割可倒方式で、様々なシートバリエーションがあります。特にスキー&スノボーによく行く私にとっては助かります。真ん中のシートだけ倒せれば比較的長い物も積めますからね。装備も2.0Tと3.2では殆ど変わらず、これもQ5の長所かと思います。変わるとすれば、クルコン、シートヒーターが2.0Tには設定されず、あとはタイヤ&ホイールが違うぐらいです。ただ、S-lineであればクルコン、シートヒーターは装着されませんが、タイヤ、ホイール、あとはインテリアは3.2と変わりません。すべて統一となります。ナビもHDDですから使いやすいと思います。
総評としてはかなり良くできた車だと思います。
満足している点
箇条書きでいきます。総評にも書いたことが多いですが、今一度挙げさせていただきます。
・グレード(今のところ2つしかないが…)によっての装備の差が殆どない。
・乗り心地が硬いが、嫌な硬さではない。変なロールがありません。是非試乗して確かめてくださ い。
・外見がスタイリッシュ。特にリア。車はよく後ろから見られることが多いので(信号待ち等)、自 分は後ろも重要視してます。
・ナビがHDD。日本車は今や当たり前になっていますが、AUDIにとっては珍しいです。
・2.0Tは乗っていて楽しい!!3.2は優雅にドライビングって感じですね。ただどちらとも非力さ は全くなく、燃費もそこそこいいです(2.0Tは10.6km/ℓ 3.2は9.1km/ℓ全てカタロ グ表記です)。
・まだ発売されたばかりですので、当たり前ですがあまり走っていない。つまり希少性がありま  す。
・ラゲッジルームの広さ。日常以上に活用できます。
・7速Sトロニック。所謂VWのDSGと同じようなダブルクラッチです。シフトチェンジが俊敏です。
 つながりショックは皆無です。物凄く滑らかです。
・電子式パーキングブレーキ。信号の多い日本では有効です。いちいちブレーキを踏む面倒くささ がなくなりますからね。
・標準でナビと連動してVICS、地上デジタル、ETCが装備される。
・最小回転半径5.4m。このカテゴリーの車のトップクラス。取り回ししやすい!!
とかなり述べましたが、挙げればまだあります。つまり…いい車です。
私は今年の12月に2.0T S-lineを購入予定です。今はゴルフGTIに乗っていて来年の5月に車検なんですが、ディーラーの営業さんが納車まで5ヶ月かかると言っていたので、逆算して12月に購入することになりました。
オプションはオートマチックテールゲート、バング&オルフセンサウンドシステム、あとはできたらパノラマサンルーフをつけます。
費用はだいたい700万弱です。自分はまだ20代後半の青二才ですが、地獄のローンを覚悟してます…。
不満な点
あまりないのですが…強いて挙げるとすれば。
・オプションが高い…。アウディドライブセレクトが44万。サンルーフ24万。た、高い…泣
・1900mmの全幅。乗ってしまえば慣れますが、日本の道路事情だと…。スタイリング自体はカッコ いいですが、やはり後ろから見るとちょっと肥えているかな…笑 でもその姿が好きなんですけ どね。
・HDDナビにCDから直接音楽を取り込めない。ただ今はUSBやipodなるものがありますのでそこまで 不便ではないですが。
これぐらいですかね。今のところ本当にありません。所有したら多分出てくると思いますが、そもそも人と同じで完璧な車なんてないと思うので、そのような短所も含めて車を愛することが重要だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離