アウディ Q5 「予想以上に、いい車 アウディTTをディーラーに見に行った際に、Q5の試乗車が空いていたので勧められて乗ってみました。 2.0 TFSIだったので、あの」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ Q5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

予想以上に、いい車 アウディTTをディーラーに見に行った際に、Q5の試乗車が空いていたので勧められて乗ってみました。 2.0 TFSIだったので、あの

2009.8.21

総評
予想以上に、いい車
アウディTTをディーラーに見に行った際に、Q5の試乗車が空いていたので勧められて乗ってみました。
2.0 TFSIだったので、あの大きなボディに2リッター エンジンでは非力だろうと思っていたのですが、
乗ってみて印象がガラリと変わりました。
シフトショックが感じられないSトロニック、軽く踏んだだけでも低回転域からトルクがあるので、
何も聞かないで乗っていたら2リッターとは思わない位トルクフルなエンジン。
ディーラーが設定した試乗コースは混んだ国道から、ちょっとしたワィンディングを含めたコースでしたが
SUVを運転していると言うより、ちょっとスポーティなセダンにひけを取らない感じでした。
満足している点
Sトロニックのスムーズなシフト感。
シフトアップ、ダウン共に殆どショックを感じる事が無く、国産車のCVTよりもスムーズなシフト感。
ワインディングを速度を上げて走っても、重量とボディの大きさをあまり意識させないハンドリング。
コーナリング時のロールもSUVにしては抑えられているのに、乗り心地も固すぎずセダンと遜色無い走りを楽しめる。
パドルシフトの操作感も良くて、ワインディングでのシフトアップ、ダウンを楽しみながら運転できる。
不満な点
ブレーキの効きが唐突で、特に踏み始めの効きが急で、街乗りで混んだ道路を走っているとブレーキペダルの踏み具合に気を使う。
効き自体はとてもいいけど、踏み始め初期の効き方は、もう少しマイルドな感じで効いて欲しい。
自分の印象では踏み始めにいきなりカックンと効く感じ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離