アウディ Q5 「良いが、SUVでなくてよいかも 現在2006年式ML500に乗っていますが、1年後に車検を迎えるということで、気が早いですが乗り換えを検討しています。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ Q5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良いが、SUVでなくてよいかも 現在2006年式ML500に乗っていますが、1年後に車検を迎えるということで、気が早いですが乗り換えを検討しています。

2010.8.30

総評
良いが、SUVでなくてよいかも
現在2006年式ML500に乗っていますが、1年後に車検を迎えるということで、気が早いですが乗り換えを検討しています。
そこで、RX450hとあわせ、試乗に行きました。
以前と比較対象は変わりないのですが、幼児の子供を乗せるため、広くて車高が高いものがいいということで、SUVに絞って探しました。
私なりの結論を申し上げれば、運転していて気持ちよい軽快さやドライブトレーンのダイレクト感に好感が持てるのですが、新車での乗り出し価格が高価な割には内装部材のコスト削減が目立ち、またスペースの効率も設計もSUVのメリットを生かし切れていないように思え、かといってパラダイムシフトを起こすほどの新提案もない。これならばSUVじゃなくてA4アバントやA5SBなどのほうがいいのではないか、と感じました。
満足している点
・ドライブトレーンは以前に試乗したとき以上に洗練され、エンジンもスムーズかつ十分にパワフルでまわしたときの音も良く、DSGも反応が鋭くまた違和感もショックも特にありません。乗っていて爽快で、秀作といってよいと思います。
・サスが固いという指摘をよく見ますが、私はそうは感じませんでした。やや跳ねる感じは否めませんが、鋭く曲がり、このサイズとしては悪くない設定ではないでしょうか。
・ブレーキタッチは、MBほどリニアな感覚ではないですが、十分に洗練されています。車体が軽いのもあるのでしょうが、効きも十分です。
・ロードノイズもエンジン音も適度に遮断されており、快適です。
・必要と思われる装備はひととおりそろっている一方で、余分なものが過剰についている感じもありません。バランスが良いですね。
・スタイルはクリーンで癖がなく、面構成もきれいで、いかにもアウディ。良いと思う一方で、やや食傷気味でもありますが。。。
・燃費は想定以上に良く、都心部一般道でリッター8キロ前後、高速長距離で10キロを大幅に超過、とのこと。
不満な点
・短い体躯なのですが取り回しはMLよりもむしろ悪く、また目線が高くないので、眺めがSUVらしくありません。
・インテリアには色気も武骨さもありません。新車1000万円を超えるMLとQ5を比べるのは酷なのかもしれませんが、各パーツの材質は安手と感じられるものでした。また、人間工学的な使い勝手も今一歩と感じました。また、最近の流行りなのか、センターコンソール周りがごちゃごちゃしており、これもSUVらしい使い勝手を確保できていないように思います。セダンやクーペと同じ感覚で造るのはよろしくないのではないでしょうか。
・シートが競合対比やや小ぶりで固く、ここでもおおらかな使い方がイメージできませんでした。
・暑い日の試乗でしたが、エアコンの吹き出し音が耳につきます。おそらくパワーが足りず常に風量が強すぎるか、風の取り回しが悪いか、あるいは吹き出し口の形状の設計が甘いのでしょう。たとえばこういう部分はメルセデスは素晴らしい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ Q5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離