アウディ Q2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,140
0

プリウス(H21.5~)ZVW30を所有していますが、ヘッドライトがハロゲンで少し暗く感じます。Q1それで上級グレードでLEDライト仕様がありLED仕様にしたく思い電球だけ購入し取換えれば簡単に済むものですか

或いはQ2ハロゲンをHID仕様に変更するにはとても大変なことは承知しています。

プロに依頼するにせよQ1Q2安くあげるにはどっちが良いのでしょうか?詳しい方アドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Q1 ライトのユニットごと交換が必要です。そのほか光軸調整の装置など多岐にわたり、高額です。20万円以上します。
Q2 HIDは、安物なら2万円ぐらいから、ちゃんとしたもので7万ぐらいから、という感じです。

安いのは明らかにQ2です。

とりあえず安く明るくしたいなら、色温度の低い(黄色っぽい)ハロゲンバルブをつけることでしょう。(電球交換)
電球のタイプはH11です。
例えば、以下のような製品です。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4969655002318/

質問者からのお礼コメント

2011.6.12 21:01

とても良く分かりました有難うございました。

その他の回答 (3件)

  • 1.こっちの方がはるかに難しいです。簡単ではありませんし費用も嵩みます。

    2.こっちの方が簡単だし安上がり。60000円前後でディーラーオプションであります。
    ディーラーに聞いてみましょう。

    ちなみに自分もハロゲンをTRDのHIDに換えました。
    LEDよりはるかに明るいです。
    ディーラーによっては他のメーカーの場合もあるようですがかねがね同じぐらいの品質・価格のようです。
    もっと安くあげたければ中国製なら半値ぐらいであります。
    品質は当たり外れがあるようですが…

  • HID仕様が断然明るいです。
    社外品(中華品)でも結構いけます。第一に安いです。
    取り付けもさほど難しく有りませんが心配なら整備工場にでも依頼したら良いと思います。

  • 1.LEDはヘッドライトの構造ごと違いますのでASSyでの交換になります。(30万弱)

    2.HIDへの交換自体は簡単です。 但し、補機類の取り付け場所がない為、工夫が必要です。
    HIDは5000ほどの中国製から10万近いものまであります。

    信頼性がお望みでしたらTRD(60,900)をディーラで取り付けるのが一番良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ Q2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離