アウディ Q2 のみんなの質問
hor********さん
2024.10.9 23:31
予算としては250万前後で考えていて中古車サイトで見た感じ上記3つなら大丈夫かなと思っています。
そこまで車に詳しくないので、それぞれの評価を教えていただきたいです。
ステーションワゴンタイプがかっこいいなと思っていましたが、ふと街でQ2を見かけた時にSUVもありかなって思いました。
上記から好みの傾向がわかると思いますが、他にもおすすめの車があれば教えていただきたいです。
t11********さん
2024.10.15 09:04
使用スタイルの選択が良いと思います 当方ゴルフ7ヴァリアントハイライン所有ですが 燃費は良く荷室が広くてゴルフバック4個と乗員4名は可能で良くゴルフに行きますが走行には問題はありません ワーゲン・アウディ・ボルボの年間維持費と故障時の費用 ディーラーの多さで当方は購入を決めましたご参考にして下さい
mf1********さん
2024.10.14 22:37
予算250でゴルフヴァリアントなら後期の7.5。アウディQ2を選ぶのであれば、ステーションワゴンの人気車現行A4アバントの前期型が250で買える個体も増えてオススメです。
個人的にボルボV60は予算的に前モデルからの選択になりそうですね。
このV60は現行がカッコいいのですが、250ではかなり厳しいと思います。
myd********さん
2024.10.13 00:59
私がゴルフヴァリアントに乗って、義兄がQ2に乗っています。
総論
250万であれば、中々良い程度の車両が入手できると思います。
①まずQ2
中身のエンジンはゴルフヴァリアント7と同じです。
▼良い点:着座姿勢が高いので運転しやすいです。
走行安定性が良いです。
ゴルフより車内騒音が低く、静かです。
内装は、AUDIらしい豪華な気分になります。
コンピューター制御の坂道発進補助装置が付いていて、坂道発進がラクです。
燃費が意外と良いです。高速時18km/L程度、一般道12km/L程度です。
▼欠点:後席が狭いです。ゴルフより狭いです。
私(身長180cm/体重100キロ)には狭いです。
②ゴルフヴァリアント
2017年のゴルフヴァリアント7に乗っています。
▼良い点:走行安定性が良いです。特に高速道路での長距離がラクです。
燃費がビックリするほど良いです。高速走行時はカタログ燃費よりも良くて、大体18km〜20km/L程度走ります。(大人2名乗車時)
都内近郊ですと、12-14km/Lです。
以前乗っていた20系プリウスよりも燃費が良いと感じます。
1.4リッターのエンジンですが、意外と力があります。
室内は、私(180cm/100キロ)サイズが4人乗って余裕があります。
荷室が広いので、2泊3日程度の大人4人分の荷物が入ります。
コンピューター制御の坂道発進補助装置が付いていて、坂道発進がラクです。
▼欠点:5年程度でドアの内張が剥がれてきます。
内装の内側に張られているスポンジが、日本の気候に合わず劣化してしまい、剥がれてきます。
これは剥がれた箇所をスプレーのりで接着して解決。
volvo60は乗ったことはありませんので不明です。
250万程度であって、ステーションワゴンであればゴルフではなく、その上のパサートヴァリアントは後席がさらに広く快適だそうです。
また、Q2よりも後席の広いQ3やAUDIのA4アバンテ(ステーションワゴン)も狙えますよ。
こんな感じですが、国産車と比較しても欧州輸入車の場合は、高速での長距離移動での疲れ方が全く違います。
またメンテナンスも、エンジンは、タイミングチェーンを採用していますのでオイル管理をしっかりしてやれば、快調です。
ご参考になれば幸いです。
tak********さん
2024.10.11 14:37
250万で3択なら
①audi Q2
流行りのSUVで信頼性も高くて取り回しや燃費もそこそこ良い。何といってもアウディは高級ブランド。VWより所有の満足度が高い。またQ2はこの1世代をもって廃盤が決まってます。旧型になって古くなることが無い。250万は少し予算低いですがそれでも3年落ちくらいでまぁまぁのタマは見つかります。
②VW ゴルフヴァリアント
あえて不人気なステーションワゴンを選ぶなら最初からゴルフのヴァリアントしか選択肢が無い!この車が好き!って人が選ぶ車だと思います。無難で個性的ではあるでしょうけど。。。
③volvo v60
良い車ですが予算が250万では厳しい。5~6年落ちとかしか買えない。修理費用や燃費など考えると買った後に維持費が厳しいでしょう。絶対無しです。
ait********さん
2024.10.11 09:37
見た目が良くて、予算に収まるなら、
やる事は一つ。
外車は試乗してみて、これ!
と五感が反応する車にすべき。
そうじゃないなら買わない方が良いよ。
他人やネットの評価なんて、
運転したらすべて無意味になる。
みかんさん
2024.10.10 14:33
VWの、T-RocとT-Cross
サンポールの代わりにナイス?というもので錆び取りをしています。 q1 何時間くらい漬ければいいですか?6時間つけたけどサビがまだまだ残ってます。 q2 沢山サビ工具があるのですが、何回くらい再利...
2025.2.13
中古でアウディq2を購入したのですが、 ちょっとタイヤが古いくらいでわりとピカピカです。 私はとっても気に入っていてブログに載せました。 それをみた人たちの反応は 「中古でアウディはダサい」 ...
2025.1.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
Q1 二輪車で走行中、エンジンの回転数が上あがり、下がらなくなったときは、エンジンを切きるとよい。 Q2 四輪車で走行中、エンジンの回転数が上がり、下がらなくなる時は、Nに入れて、エンジンを切る...
2020.10.2
普通自動車の本免が明日あります。教えてください!! Q1 原動機付自転車に積むことができる荷物の大きさは、積載装置の幅に0.3mを加えたものまでである。 A 〇 Q2 原動機付自転車の積荷の幅...
2012.3.22
車のオーディオの常時電源とACC電源とスピーカーアンプの常時電源とリモート とバッ直(エーモン2049) についてお聞きしたいことがあります。えーまず、例えばオーディオやナビなどはエンジン始動中...
2012.5.13
車速と駆動力の問題 エンジン回転 2000 第3速の変速比 1.2 ファイナルギアの減速比 4.0 Q.この時の車速は? 2000×2×3.14×0.3×60 ーーーーーーーーーーー 1...
2011.9.14
エンジン始動の消費電力とバッテリー充電 疑問があります。 1.エンジン始動時には大量の電気を消費する。 (なぜかは調べたので概要は理解済み) 2.エンジン始動時の消費電力をバッテリーへの充電...
2016.12.14
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
煽られない車を教えて下さい。 妻の車の買い替えを検討しております。 現在ミニクーパーを乗っているのですが、たまに煽られたりするようで、 次はあまり煽られない車にして欲しいとのことで す。 妻の...
2017.8.31
よく「輸入車に乗ると、2度と国産車には戻れない」といいますが車の出来が良いとは思えませんでした。 輸入車が国産車より優れているのは過去の話でしょうか?? アウディQ2に試乗したのですが内装の質感...
2024.8.25
回答者は、バイクをよく乗られるドライバーの方、バイク屋の方などバイク事情に詳しい方、国交省や行政で道路管理に携わってる方、バイク車両保険に詳しい損保関係の方、のみ限定でお願い致します。 2輪バイ...
2018.2.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!