アウディ A8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
90
0

所有している車の事についてです!

アウディ a8 の件ですが、車検にてディーラーに預けており車検が終わり帰宅途中走行20キロ走行したあたりでの出来事です。エンジンチェックランプが点灯しすぐさまディーラーへ連絡し再度来店し調べてもらうと、キャタライザーの不良?との事でした。調べた結果様子を見てると消えたとの事によりセンサー類の故障では無いとの事でしたが短い距離しか乗らなかったりするとこういう症状が出たりするとの事、入庫中も3週間程乗らずプライベートで乗るのも1日10キロ未満という事このありました。チェックランプも消えたので様子を見て下さいとの事でした。ただ再度点灯した場合触媒交換とのことで40万少々かかるとの事でした。
後日150キロ程走行すると再度チェックランプ点灯しました。
自分で調べてみるとキャタライザーの洗浄、
中古の純正マフラーを購入し一式交換、など色々な方法があるようですがアドバイス頂けたら幸いです。

車両情報
26年車
走行距離 53000キロ程
2000ccの過給機付きです。

チェックランプが点灯してもエンジンがガタガタ震えるなど不調は見られません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

参考
http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2017/09/page1_1.html

あくまでも国産車の事例+私の実験中の経験の部分も含みますが、O2センサのフロント側とリヤ側の差異が目標に対して異なる場合に触媒不良と判定がされます。
私の実験は軽自動車で触媒レス状態ですが、乗り方で拾う拾わないと別れる部分。
また実験は短期間で正確にどの様な状態をどの位維持とははっきりとは言えませんが·····

状況として言えるのは、仮にある程度は問題は無いとは言えるでしょうけど触媒が活性化しないと言った状況か先述の参考から言えばリヤのO2センサの不良(完全ではなく逝きかけ)である可能性。

触媒の活性化と言うのは、程よい温度域では無いために浄化しきれていない状態のため拾ってしまう。
O2センサの場合は、不具合の多くはヒーター回路が入っているためヒーター回路が焼けたり劣化で切れてセンサの活性化が出来ない状態となると、排気温度が低い時に正確に測れないために不調を引き起こすと言った形。

簡単に言えば、触媒を替えるかO2センサを替えるかでディーラーの言う事を信じれば触媒を替えてみる。
参考から言えばO2センサ交換。
但しO2センサ不具合なら、ちゃんと診断出来る方に診てもらうのが最も確実、それ以外は賭け。
ぶっちゃけ触媒交換も賭けですし、中古を使う事が賭けですから。

質問者からのお礼コメント

2021.7.17 17:52

O2センサー交換してもやはりダメでした。
ですが、的確なアドバイスありがとうございました。

色々試行錯誤してみます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A8のみんなの質問ランキング

  1. アウディの簡単なランクを教えて下さい~ 値段の高い順に

    2011.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    45,058

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離