アウディ A5 クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
103
0

中古車業界について、車に詳しい方
3ケ月前に小さい中古車にアウディA5を40万で売却しました

昨日業者から電話がかかってきて「実は〇〇が故障しておりまして、その部分だけ支払っていただけないですか」と電話がかかってきました
車が水没車でコンピューターが故障していたようです

まずこちらが購入した際は当然水没していたことは知りませんでしたし、某モーターで同じようなケースがあり本当に水没していたのかが心配です
百歩譲って昨日、今日の話なら分かります
しかし3ケ月もたっています
僕も中古車もお互い納得して40万で契約成立しているのにこれって返済義務はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 返済義務は無いよ
    もう売買契約は締結してるし3ヶ月も前に渡してるならあなたが売却する時に故障してた証明が出来ない

  • 代金を受け取った時点で売買は成立してますから、無理です。と言えば問題ありません。しつこい様であれば裁判でもして下さいと言うか、逆に訴えると言えば言ってきませんよ。

    それは査定した側のミスです。査定側はプロですから例えば古物でもそうですよね。本物だと思って査定して、お金を支払った後、偽物とわかった。だからお金返してくれと言っても無駄です。

    相手が知り合いや素人なら話し合いになりますが、それでも裁判までやれば全部返金とはならないでしょう。こちらが故意に販売しない限り。

    自分もエアコンが故障した状態や事故をした事がある車を下取りに出した事ありますが、当然相手も調べますし、それによっての査定です。

    プロにそんな理屈は通用しない事をしっかり伝えて下さい。

  • 拒否すればいいと思います。そんなのダメもとで言ってるだけです。
    そもそも本当かどうか分かりませんし、コンピューターが水分によって壊れてたとしても、水没なのか湿気なのかもわかりません。
    裁判して突き詰められたら、もしかしたらいくらかの責任を負えという判決になる可能性もないとは言えないですが、40万円の車の修理代のことで訴えたところで費用倒れなので、やってくるわけがありません。
    プロである限り、こういう見抜けない不具合についてはある程度織り込んで査定をするべきです。三か月もたって客に泣きつくって同業として恥ずかしいです。
    というか、こういうのって業者オークションで転売して赤字を出して、上司に責められた担当者が、その赤字の補填のために客にデタラメ言ってきてることが結構あるらしいですよ。

  • 僕も中古車もお互い納得して40万で契約成立しているのにこれって返済義務はありますか?
    譲渡販売契約書が「適正」なら
    問題無し
    単なる相手の購入時の「車輛査定」ミス

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A5 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離