アウディ A5 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
41
0

車の作業灯を付けたいのですが、2極のロッカスイッチがついています。それを写真のスイッチに付け替えたいのですが、方法を教えてください。

宜しくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>車の作業灯を付けたいのですが、2極のロッカスイッチがついています。

こんなスイッチが付いているという事ですね?

https://www.digikey.jp/product-detail/ja/te-connectivity-alcoswitch/PRASA1-16F-BB0BW/450-1810-ND/529580?utm_adgroup=Rocker%20Switches&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Google%20Shopping_Switches&utm_term=&productid=529580&gclid=CjwKCAjw95D0BRBFEiwAcO1KDPR7KTFnq2a5NYJB8CejnpXud8hrxczOpznwTVaG4My78t8wJZmovhoCI90QAvD_BwE#images-2



↑このスイッチを貼付している画像にある

スイッチに交換するという事ですので交換方法を説明します。

バッテリーから直接12Vを給電している場合はバッテリー端子を外して下さい。

バッテリー側の+-線の長さを合わせてカットして下さい。
照明側+-線の長さも同様に合わせてカットして下さい。
あと下記に貼付した動画を見ながら接続して下さい。

+-が逆接続にならない様に気を付けて下さい。
逆接続になるとヒューズが切れます。

作業はこれで完了です。

https://www.youtube.com/watch?v=OSK7mptB4aQ

その他の回答 (3件)

  • 使え替えだけですよね?単にそのまま+-の
    配線に付け替えれば良いだけですよ。
    しかし、車の作業灯の配線がどうなってるかに
    よっては違ってきます。

  • ↓動画参照。

    https://www.youtube.com/watch?v=omTCQ7Qg4Fo

  • スイッチの蓋を開けてみればわかりますが、片方は
    直通、もう片方は断続側に接続すれば良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A5 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離