アウディ A5 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,659
0

高級車=多気筒大排気量の時代は終わりですか?

今やBMW5やベンツEやA5でさえ普通に2L程度の4気筒が普通になりました。
そのうち1Lの3気筒ターボとかになるのでしょうか?

すでにBMW1は1.5Lの3気筒になってしまいましたが・・・。
BMW3や5が1.5Lの3気筒ってまだ想像ができません。
それでもターボ技術で馬力底上げして速さ的には問題無しなのでしょうか?
多気筒で燃費が良い車作るのは不可能に近いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的に気筒数が増えればフリクションロスが大きくなりますからね、エネルギーロスを最小限に抑えるためにもレスシリンダー化が進むのは当然の帰結かもしれませんね。

日本人と欧州人は考え方の違いが出ていますね。
なぜそれだけの排気量が必要なのか?なぜ気筒数を増やさねばならなかったのか?

必要なのは高出力であって、大排気量ではない。
必要なのは回転振動レベルの低減であって、多気筒化ではない。
性能レベルをクリアすれば、排気量や気筒数は少ないに越したことは無いという考えでしょう。

日本人は排気量や気筒数にこだわるのでダウンサイジングターボは受け入れられなかった。
ターボがついていようがいまいが、1600ccは1600ccだ!みたいな。


個人的には大排気量の魅力も残してエコ化して欲しいですね。

質問者からのお礼コメント

2015.4.3 20:52

回答ありがとうございます!

その他の回答 (8件)

  • 燃費が燃焼するピストンシリンダの容積と気筒数が増えると燃費が極端に悪くなるからです
    日産プレシデント 4000cc8気筒At車、リッター1kmです
    ロータリーエンジンAt車 コスモクーペリミテッド リッター3km

    三菱重工、10式戦車 At車 6気筒ジーゼルターボ車 リッター400mです

    ターボをつけて気筒を減らしたほうが省エネになり排気量が小さくて済むからです

  • 景気の悪い家庭が多い日本では小型車しか売れないからさ。
    小型車=低所得者用 軽=貧困層用
    安くて小さいクルマしか買えないので売れない。

    しかし世界は違うんだぜ。
    世界標準は今でも3.5リッターだぜ!

  • 時代が終わるのではなく淘汰されて来たのだよキミ。

    金持ちは相変わらず大排気量のクルマに乗る。

    数多くの庶民は小排気量のクルマに乗る。

    これが淘汰された現実現状だ。

  • 運動性能を維持したままで、排気量を下げることが技術的にできるようになったからです。
    排気量のダウンサイジングと低圧ターボにより、パワーが必要なければ排気量相当の省エネができますし、パワーが必要なら必要なだけのエネルギーを注ぎ込むことができます。
    運動性能が同等であれば、車体サイズをそのままで問題無い走りができます。
    欧州の昨年9月からの環境規制では、CO2排出量136g/km未満という規制になりました。
    欧州の規制は各メーカーでの基準未達販売車両の比率を基準にしてメーカーに課徴金を課すものです。
    小型車が多ければ高い達成率が必要ですが、大型車が多いと高い達成率になりません。
    それでも主販売モデルでは環境規制達成率を上げないと課徴金が課せられます。
    そのため、全モデルでのダウンサイジングを進め、主要モデルで規制値をクリアすることが重要となっています。

    技術的に運動性能を維持(実際には強化)しても十分にダウンサイジングできるため、主要モデルでは小排気量化が進むのは当然の進化です。

    BMWは主要モデルの2L化を行い、次のエンジンコンポーネントでは3気筒が基本設計となります。
    コンポーネントを2つ繋いで6気筒となる設計で、設計の一元化を進めているそうです。
    直3の1.5Lエンジンは4気筒よりも、直6に近い音を奏でています。

    多気筒では、運動性能が必要無い時に、エンジン排気量がそのままエネルギー消費になってしまうので、排気量のダウンサイジングには敵いません。
    燃費を向上する手法として、排気量減、低圧ターボでの吸気損失の改善が使われるのは時代の流れです。

    (ken1200001111azさんへ)

  • LCI1シリーズの3気筒1.5Lはディーゼルですよね?
    現行116,120は4気筒1.6Lです。

    現在2シリーズ(アクティヴツアラー)に載ってる3気筒1.5Lが
    今後1はもちろん3や5に使われる可能性はあるでしょうね。
    ハイブリッドにすればi8になりますから(笑)あそこまでチュー
    ニングしなくても、パワー的には問題ないでしょう?

    他の回答者の方へ
    現行5シリーズやEクラスに2.5Lはありません。
    また、1995年モデルはE34です。

  • 欧州では2020年CO2‐95g規制が執行されれば、全て撃沈です
    トヨタのハイブリッド技術の支援がなければ軽自動車のエンジンを搭載した3シリーズを販売する事になります

    要は排ガス規制次第ですよ
    ディーゼルも既に販売量が落ち込んでいる事から、同じ様に2020年以降に課徴金(罰金)を払ってまで買う方はいないでしょう

  • その時々のトレンドってあるけど、多気筒大排気量車あるじゃん。


    6L V12 ツインターボ


    http://response.jp/article/2014/07/15/227688.html

  • 多気筒になれば成るほどフィリクションロスやポンピングロスが増える
    スペース効率も悪くなります、効率=燃費ですから仕方ないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A5 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離