アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,647
0

低燃費で高級感のあるハッチバック車を探しています。お車に詳しい方教えてください。

現在レクサスHS250乗っておりますが、大型犬を乗せると家族4人(中高生男子2名を含む)が乗れず、車検前に購入予定です。(レクサスHS250はそのまま家族の所有となります)

ハイブリッドでハッチバック、コンパクトでありながら高級感がある、レザーシート(電動シート位置調整、シートウォーマー等)、高い安全性(全席エアバック等)、セキュリティーがしっかりしているものを希望しております。予算は400万位(300万~500万まで)。

候補は、

*レクサスCT200
*BMW 1シリーズの5ドア
*アウディの A1 またはA3
*ベンツ Bクラス または Cクラス

外車にはハイブリッドはあまりないようなので、出来るだけ低燃費のものがいいと思っております。しばらく日本車のハイブリッドの静かさに慣れていたので、エンジン音のうるささも気になります。ナビも日本製が使い勝手がよく、BLOOTOOTHでハンズフリーで電話したいです。犬を乗せるため、匂いや毛がつくのでレザーシートが良く、電動で位置調整でき、シートウォーマーがついているものがいいです。ハッチバックのラゲッジスペースは大型犬(30kg以下)が乗れる位欲しいです。

レクサスCT200はラゲッジスペースがちょっと小さい・・・でもRXみたいな車高の高いRV車は会社の立体駐車場に入りません。 VOLVOのステーションワゴンは新鮮味がないので候補に入れておりません。レクサスのセキュリティーやオーナーズデスク等のサポートシステムはとても気に入っているんですが、CT200にはあまり魅力を感じないというのが正直なところで・・・レザーシートしした途端にすごく高くなり、HS250とたいして変わらない・・・

エクステリアのデザイン性、インテリアも気になります。できれば黒以外の茶色やワインレッドのレザーシートがいいのですが。

このようなニーズに合うようなお車には上記のどれがふさわしいでしょうか?

上記のもの以外でもよいものがありましたら教えていただけますか?

また、実際に上記のお車にお乗りの方、使い勝手はいかがですか?

どうぞよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながら、質問者さんのご希望を全て叶える選択肢は存在ましません。
大変恐縮ですが、ご希望に優先順位を付けて、ある程度の妥協が必要だと思います。

ポイントを整理すると、
【現在、HS250hを所有されている】
①内外装が非常に高品質
②ハイブリッドの特徴で『静か』『高燃費』
③ナビは高性能で、Gリンク連動
④Gセキュリティで防犯性能が高い
⑤オーナーズデスクやレクサスディーラーの高レベルのサービス享受できる
上記に慣れていらっしゃる方の乗り換え(増車?)になる事を念頭に置いて、検討される必要があると思います。

①400万円前後で購入できる5ドア車で、CT200h以上の内装品質の車はありません。同価格帯の外車では、全てがプラスチッキーでチープに感じる筈です。レクサスが主催する、競合車種を揃えた体感試乗会で乗り比べればお分かり頂けますが、ドイツ御三家のこのクラスの車は、組み付け精度は高いのですが、手で触れるスイッチの操作感や内装素材が安っぽく感じる筈です。
②燃費性能に関しては、都市部ではCT200h、高速ではこのクラスのドイツ御三家が優れていると思います。静粛性能は、中低速(モーター~エンジン低中回転)ではCT200hが圧倒的に静かで、フル加速時はどれも同じ、4気筒の低級な騒音でしかありません(つまり、回して官能的なエンジンは望めません)
③ナビの性能に関しては、Gリンク連動のCT200hが圧倒的に優れています。
④セキュリティに関しても、通報型セキュリティを備えたCT200hですね。
⑤サービス面でも、例えば1000万円の外車を購入しても、緊急時に非常ボタン一つで繋がるコンシェルジュサービスはレクサス車以外では得られません。
以上、現在、貴方様が当たり前のように享受されている上記①~⑤のメリットを備えた車はレクサス車以外あり得ません。

そうなると、CT200h以外の選択肢は無くなるんですよね。
後席と荷室は広くありませんので、もしかすると、後席+大型犬からはクレームがつくかもしれません。これを解消する為には、現在のHSで慣れたレクサスハイブリッドの美点を、ある程度妥協するしかありませんね。
・①~⑤を妥協するのであれば、私であればBMW新型3ツーリング、
・仕事場の駐車場の高さ制限が妥協できるのであれば、RXかイヴォークを選択します。

質問者からのお礼コメント

2012.6.24 18:56

皆様にお礼申し上げます。twtgn118、tn712ap540様、hisuinoshi様の仰るようにCT200が無難なのかも。色デザインではBMWは素敵で、ilove80hiro様が薦めて下さったBMW3のツーリングワゴンは店舗で見てみます。junpei3301様が薦めて下さったベンツC等も、日本車(レクサス)に普通についていた物を加えると高額になるに様で・・・ベストアンサーはCT200へ背中を押して下さったsv430-v80様に。皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • この候補の中ではレクサスCT200しか無いと思います。または、選択に入れていないと言うボルボのステーションワゴン。
    メルセデスは部品交換となると部品代が結構しますし、今のB、Cクラスの出来は・・・
    BMWはとんでもない部分までが消耗部品扱いだったりします。アウディも然り。

    レザーシートは犬の爪で傷が付きやすく、また手入れしないと時間経過と共に劣化がハッキリして来ます。また、レザーでも臭いは付きます。むしろファブリックで、防水能力のあるシートカバーをつけた方が良い気がします。
    我が家ではボルボV70(AWD)を使っていました。ただ、この車(というか今のボルボ全般に)エンジンの調子が悪くなったらエンジンの構造上オーバーホールや修理よりもエンジン乗せ換えを勧められる事が多いのと、バリケンがXLが入るか入らないかという室内高が難点ですが。

  • BMW、NEW3シリーズのツーリングワゴンの発売を待ってみたらどうですか?
    予算的には320iツーリング(スポーツワゴン)になるでしょう。
    既に発売されている320iのスペックを見て検討されればよろしいかと思います。

  • 他の回答者が仰られていますが、貴方のニーズ全てを満たせる車はないような気が・・・。

    レクサス・CT200hが無難じゃないですか?あまりお好みではないようですが、貴方が文中で強調されている低燃費、ハイブリッドという点に着目してハッチバックを探すと、CT200hくらいしかないような気がしますよ。

  • 上記の候補のものではすべてを満足させるものは無いです。
    ナビを使い勝手をよくしたのでしたら国産車しかないですし、
    犬を載せて家族4人座れるとなるとワゴン車しかありません。
    そうなるとどれもご希望を満たせませんし、レクサスにはワゴン車はありませんのでご希望に沿った車は現在無いです。
    唯一メルセデスのCクラスが近いですが、ナビはBluetoothで会話は出来ますが、ナビの使い勝手は国産車のようには行かないです。

  • とりあえず外車のCセグメントハッチは

    ベンツ新型Aクラス、Bクラス
    BMW 1シリーズ
    アウディ A3
    VW ゴルフ
    アルファロメオ ジュリエッタ
    プジョー308
    シトロエンDS4
    ルノー メガーヌ

    レクサスCTとVWゴルフが1番無難です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離