アルファロメオ スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
181
0

これから新しく車を開発する際、燃費とスタイル、機能、搭載能力をすべてを盛り込んだ車は、開発できるでしょうか?

車の開発は大変でしょうし、金も掛かるとは思うんです。時間も掛かるでしょう。ですが、今の車は搭載能力を増やすとでかくなります。当然燃費は下がりますし、スタイルも悪い物になります。

それは当たり前だといってしまえば、開発は出来ないでしょうし。一番最初に開発した会社がその栄誉に輝くのだと言っても良いでしょう。

そこで宇宙からきたトランスフォーマーの出番です。今の自動車は変形そのものができないです。いっぱい物を積んだ時はさすがにでかくなりカッコもわるく、燃費にも悪影響が及びます。しかしそれは積んでいるときだけでそれ以外はスタイルのいい車の状態になるんですが。今の車のメーカーはそんな変形の出来る車を開発はできないのでしょうか?

大きくて重いものを乗せているとき以外は、通常よりも燃費が良くなるわけですから。物凄く燃費が良いことになりませんか。

トラック業界などは凄く大変なコストとなる、行きの荷物の帰りの空のトラックのときに、変形して燃費の良い車になってしまうということなんです。普通の車でも同じですね。

開発は夢の現実化ですので、いずれは出来るとは思うのですが。

ガソリン価格が100円を大幅に超えようとしている中で、すべての要求が満たされる車は目標だと思います。

補足

アニメやCGを簡単に連想しているのは、単純化というプロセスを省かないためです。あのような複雑な変形ではなく、凄く簡単なという意味の変形を意味します。人型化や小型化や複雑変形ではないので、そこがこの質問の中心です。例えばルーフトップの開閉のようなというくらいの変形を連想してみてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1台で複数の形状を持つ車…そういう車がありましたよ。
例を上げれば、シトロエンのプルリエルとか2代目日産エクサとか。
どちらもボディ一部(ルーフやサイドバー、リアセクション)を外したり交換したりして複数の形状に出来るというコンセプトを持った車です。

プルリエルはリアナンバーが見えないと言うことで「スパイダーピックアップ」形状だけは禁止されてはいましたけど。
エクサも海外版はパーツ交換が出来たのですが国内仕様は固定されてキャノピー、クーペと2つの別車種として売られました。
海外版はTバールーフとリアセクションを外してピックアップ形状にもなったのですが、これは国内仕様ではできませんでした。
これが法的理由なのか、外した部品を置いておく住宅事情が無かった為なのかはわかりません。

コンセプトカーとしては複数形状に変更できる車ってのは結構出てます。
スポーツカーとワゴン形状になるとか…だけどそれが市販化されたって例は少ないです。

全長や幅などが変わってしまうようなのは法的に多分マズイでしょう。
車検証上の登録値と変わってしまいますから。
変形の度に車検の変更申請を出すって訳にはゆかないでしょう。
これを実現するにはまず法的な改正を行う必要があるだろうと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.8.11 04:28

本当はもうちょっと違う観点での内容だったので、よーく考えてもう一度聞いてみます。知らないデータの回答があったのでそれもありだと思いました。

その他の回答 (4件)

  • 変形しても質量と重量は変わらんよ

  • 全ては妥協と効率、コストですよ。
    質量(重さ)は変えられない。
    変形ギミック自体が大きく重く、整備項目増やし、故障原因となり、高額になる。
    そして運用側も『なるべく空走りしない』事を目標にしているので結局無駄に終わりますよ。
    常に荷物を満載して目的地から目的地へ移動しているのが理想なのですから。

    なので荷物を積んだ状態でも燃費が良く、その量の変動で燃費が左右しにくい丁度良い大きさの車が求められ、
    自動車メーカーもそのニーズに答えようとするんです。
    デコトラ運ちゃん以外、オプテマス仕様など要らないでしょ。

    尚、超重量級トレーラー(一般道走行不能)は『伸びる』仕様のも既にあったりするんですよ…
    数十トンものでかくて長く、重いもの運ぶ為にトレーラー部がスライドできるんです。
    でも、一般道は事前許可取らないと走られず、物理的に通れない部分が多いのでフツーの運送屋は見向きもしない。

    補足
    複雑だろうが簡単だろうが、稼動部増えればコストが増えるんです。
    電動ルーフが殆ど無いのも同じ事。

  • 現代の技術力じゃ無理。数百年後はどうだか知らないが。
    耐久性が担保できないし、おそらくそんなギミックを積んだら車のサイズがそもそも超巨大になる。
    本末転倒もいいところ。

    せいぜい、大型のトレーラーが空荷時には駆動輪を減らしてコストを削減することぐらいだな。

  • > 新しく車を開発する際、燃費とスタイル、機能、搭載能力を・・・

    一番重要とも言えるのはコスト(車体価格)です。
    アレコレと欲張って複雑にしたら、値段が高くなってしまい、誰も買ってくれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アルファロメオ スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離