アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,095
0

インプレッサSTIを卒業された方、これからする方への質問

はじめまして。
現在、インプレッサSTI GDB-E型を所有しているものです。
車の使用用途は平日は営業車(自営業)、休日はプライベートで使用しております。
7年間所有してますが、今でも運転するのが楽しくとても満足しております。

しかし家庭の事情(来年に結婚を予定しており、婚約者はAT限定なので)により、来年にでもAT車へ乗り換える予定です。

そこで皆様(とくにインプレッサSTIを卒業された方、これから卒業しようとしている方)への質問ですが、
インプレッサを卒業してもATで運転する喜びを感じられる車を教えてもらえますでしょうか?

抽象的な質問で、車の楽しみ方も様々な方向性がありますが、経験談などを聞かせてもらえるとありがたいです。
忌憚のない意見をよろしくお願いします。

ちなみに候補として
・現行型インプレッサA-LINE
・時期型インプレッサA-LINE(発売予定があれば)
・ゴルフGTI
・ジュリエッタ
などを考えております。

補足

ques_hts様 ご回答ありがとうございます。 改めて自分がスバル馬鹿(インプ馬鹿)であることに気づかされました。笑) それと 結婚=子どもと持つ ということの意識が足りていなかったようです。 パートナーはパッソを所持していますので、ご指摘のように結婚を機に無理に車を変える必要はないかもしれませんね。 ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちとまったく同じですね。
家の旦那も結婚前に質問者さまと同じ型のインプに乗っていました。
ちなみに私は80のスープラでした。ついでにAT限定です。

家の場合は、結婚と同時に住宅購入でしたので金銭的に厳しいと判断して
泣く泣く二人とも買い換えました・・・・。
なので今は2台とも軽です。
旦那はどう思っているのか正直なところははわかりませんが、
私は機会があればもう一度スポーツカーに乗りたいですね。

質問者様は奥様がAT限定だから買い換えると言うことでしょうか?
それならばその必要はないのでは?
奥様はパッソに乗っているようですし・・。

家も基本は旦那の車は通勤カー。私のも仕事や買い物に使ってますが
それぞれ自分の車って感じですよ。
結婚前は私が運転するのが好きだったので私の車〔AT〕で出かけることが多かったですが・・。

今はまだ子供がいませんが、いずれは・・と思っているので
そのときにどちらかを買い換えようと思っています。
軽では出かけるときにつらいので・・・。
私も車好きなのでどんな車を買うのか、買った車をどちらが乗るのかは
その時に熾烈なバトルになりそうですが・・w

インプレッサでしたらチャイルドシートも取り付けられますので買い換えなくてもいいと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.9.9 21:28

kuma_tan_tan_tan様
ご回答ありがとうございました。
しばらくは今の車を大事にして、買い替えの必要な時期が来たら考えてみます。
masaito8670様
A-LINEについてはとても参考になりました。
yes_hoshiiy様
kazyballclimate様
STIでも家族に対応できることが十分わかりました。
dasaitama1201様もご回答ありがとうございました。
ques_h様も補足ありがとうございます。

皆様どうもありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • GRBに乗っています。現在、嫁、娘の3人家族です。
    GRBでもチャイルドシートとトランクにベビーカーを乗せるとなると、多少手狭です。助手席にしか荷物がのらなくなります。2人目ができたら完全に狭くなってしまいます。が、私は、あと7年くらいは乗るつもりです。なんとかなるとか!
    私の家も、嫁はAT限定で軽を所有しています。
    一時期、GRBでは狭く感じ、仕方ないからミニバン購入も考え、VWのシャランを購入手前までいき、嫁が「せっかく気に入っているんだから、まだまだ乗ってていいよ」と言ってくれたので、乗り続けています☆
    私は、ATでミニバンになるなら、国産のCVTで足回りがフニャフニャなミニバンだけは乗りたくないので、何年後かになるかわかりませんが、GRBを降りる時は、VWのシャランと決めています。
    質問者様の候補の中では、ゴルフがATで一番運転を楽しめると思いますが、車が小さすぎます。将来のことを考えると、スバルならエクシーガts、VWならシャラン等をお勧めします。VWのDSGはすごいですよ!!

  • 現行型インプレッサが候補にあるならWRXSTIのA-Lineでいいのでは?
    車好きなら後で絶対に後悔しますよ。

    うちではGRB所有してますが、リアチャイルドシート装着で家族4人普通にファミリーカーとしても問題無く、自分が車を楽しむ為にも不満なく楽しんでいます。
    うちの嫁さんもAT限定なのでもう1台軽を所有してますが、婚約者さんとしっかり話してお互い納得できる車を購入されるのが一番だと思います。

  • アリスト3.0Vなんてどうよ!最速の国産車。保険料バカ高いけど。最上級グレードのベルテックスエディションも値ごなれが進んでいる。
    僕は過去にGDBに乗ってたよ。維持しきれなくなり、今はRAV4。

  • 過去にGC8 STI Ver6乗っていましたがその後BPのGTに乗換え、現在はGRF A-LINEに乗っています。
    正直に言ってA-LINEに乗っていてもGC8の頃の軽快感はなく全体のイメージはモッサリした感じです。
    GCに比べると車重が重くなったのでしょうがないですが、GDからの乗換えではそんなに感じないかもしれないですね。
    あとEJ25エンジンもイマイチでパンチがないです。
    最悪なのは頭の悪いATはもうどうにもならないです。ホントにダメダメです(笑)

    でもスタイルが気に入って購入したのでそんなネガティブな所には目をつぶりますけどね!
    それに自分は北海道なのでスバルのAWDが気に入っているんで、他社のAWDには乗り換える気がないですし。

    まぁA-LINEにGDと同じような走りやワクワク感を求めているならちょっと後悔するかもしれないですよ。

  • 結局インプレッサが第一候補なんだ
    好きだねえ

    インプレッサを卒業といったら順当にレガシーかフォレスターって感じがするけどね、XVってのも出るみたいだね
    最近のスバル車だとエクシーガとかトレジアとか明らかにファミリー層向けのも出てる、どっちもめっちゃ中が広くてびびるよ
    子供欲しいならゴルフとジュリエッタはないな
    BRZとかも家庭不和の原因になりそうだから止めとけ(笑)

    結婚する方の収入とか住む場所にもよるけど、車が必要な地方なら、あなたはそのままインプで奥さんがワゴンRとか買えばいいんじゃない
    東京だったら結婚を機に車は売るべきだと思う
    独身だけに許される趣味ってやつで…さよならだ

    <補足です>
    わざわざコメントありがとうございます

    ついでに一言付け加えると「やっぱ普通車2台って結構維持費がかかるから、どっちか軽にしようか」みたいな話になると思うのね
    というわけでそれに奥さんが気付く前にパッソ売って軽買っちゃえ(笑)
    先手必勝

    そこで出遅れたらインプは売られて次にスポーツカー乗れるのは子供が高校に入る頃だね
    私がそうだから間違いない!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離