アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
906
0

欧州車、Dセグメント車(2Lから3Lまでのエンジン)セダン。MT車。

現在アルファロメオ156 2.5L V6 MTを所有していますが買い替え考えております。
みなさんのお勧めの車ありますか?選択枝が以外に狭いようですが・・・・。

補足

返答ありがとうございます。 なるほど、BMW320ですか 日本車だとRX-8 、レガシィなどですね。 アルファロメオ159 は重くて大きいのであまり気がすすまなかった のですが気がついたらはMTなくなってました・・・・ 少し小さくてもいいのですがジュリエッタは ハッチバックなのであまり好きになれませんね。 クーペならハッチバックでもいいんですけど。 ずいぶん前に欧州ではMT車が主流と聞いたのですが 今はATなのでしょうかねぇ~。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ほかの人も書いてますがBMW320だけですかね・・?

ほかのセグメント探すか
国産Dセグなら(野暮ったいスタイルに我慢できれば)レガシィとかかなあ・・アレもいい車ですがアルファとは全然違いますからね
アコードユーロRとか(アルファ的な意味で)最高に楽しいですがもう売ってないし・・

小さくてもいいならジュリエッタ待ってもいいかも。
改めて考えると普通のMTは絶滅寸前ですね。

その他の回答 (2件)

  • 現在の『欧州車・Dセグメント・MT車』という条件ならば、BMW 320i 6MTになるかと思います。
    本当はアルファロメオ159 6MTを薦めたいのですが、もうないですしね……

    私事ですが、今年6月までアルファロメオ155V6 5MTに乗っていました。
    イグニッションスイッチのトラブルを抱え、検討の末に買い替えたのですが、後継車はマツダRX-8 6MTになりました。
    DセグメントのセダンでMTって、正直選択肢がないんですよね。

  • マニュアルと言うと数が限られますね。
    アルファ159にあるのかと思ったらセレスピードかQトロニックしかないんですね。
    現在日本で売られているこのクラスのMTと言ったらBMWの320しかないと思います。
    お勧めとはいえますが、2.5V6にお乗りだったことを考えると少々パワー物足りないかと思います。
    クラスは下になりますが、BMWの135クーペか130ならば3リッターのMTがあります。
    ボディが小さいのにパワーは135なら306ps130なら258psと十分なパワーがありとっても楽しい車です。
    ただボディが小さくなるのと両方ともモデル末期の為数年で新しいモデルになるのが難点と言えば難点です。

    補足拝見しました。
    欧州に行けばこのクラスはかなりの比率でMTが主流です。
    日本に入ってくる車がMTが無いだけです。
    一つ上のクラスの最高車種(BMWなら550)ならMTが標準のようですが。
    どうしても乗りたいのであれば個人輸入か平行輸入しか手はないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離