アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
942
0

教えて下さい!

BMWの1シリーズ(116style)
アルファロメオのジュリエッタ(ATです)
メルセデスのBクラス

維持費を教えて下さい!
車検費用、修理費用で、何年目でどれくらいかかっ

たかかったなど、教えて下さい!

車の違いではありません。
また、任意保険、税金関係もネットでわかるので大丈夫です!

経験談、お願いします!
それら踏まえて、おすすめがあればそれもお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グレード違うけど友人に1シリーズと、ジュリエッタがいます。

1シリーズはオイル交換、タイヤ交換等除いて車検は3年、5年ともディーラーで14から16万て言ってました。
まあ問題はこの後次第ですが。
フロントのローターパッドで7万だそうで若干高めでしょうか。
ショップで純正同等で4から5万ですね。

でもアルファに比べりゃBMWは国産同等の費用です。

詳しく書けませんが、彼は新車で買って大して乗ってないのに、っていうかずっとディーラーにいるみたい。
お決まりお約束のAT関係と電気みたいです。

私個人の感想ですが、保障後のアルファって裕福な本当の道楽の好き者でなきゃ無理なイメージです。
BMWが品質良く思えてしまう。

不人気で、Bクラスはちょっと周囲にいませんねえ。

質問者からのお礼コメント

2013.2.8 15:08

ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • アルファロメオ159ですが、
    この一年でかかった費用を掲示します。

    まずリア・ウインドゥが落ちちゃって、ケーブル交換で
    ¥30000
    一年でオイル交換3回、一回¥8000位で×3=¥24000
    &エンジントリートメントを行って¥10000

    バンク角センサーの不具合により交換で¥11000

    合計¥75000

    途中タイヤ交換もしましたが、これはどの車でもある事なので
    割愛します。

    そろそろ車検なのですが、ショップからの見積もりでは
    ¥95000~と提示されています。

    おそらくメルセデスも同じくらいと思いますよ。

    ただ、メルセデスは日本の正規代理店が多いので
    利便性はアルファよりいいかと思いますが。

    いずれにせよオート●バック●などは
    オイル交換が断われると思ったほうがいいかもしれません。

    後はどちらもハイオクガソリンなので、
    その辺も考慮したほうがいいかも。

    ジュリエッタは1.4ターボなので(スプリントで)
    燃費はメルセデスより良いかもしれません。
    100Km/h巡航で2400rpmと聞いています。
    アルファTCTは
    燃費重視のギア設定と思われます。

  • BMWです!サービスフリーウエイの独自のメンテナンスシステムがあるので車検迄、維持費は掛かりません。タイヤパンク、摩耗等は無理ですが、又、初回車検の一部も負担されるので他メーカーとは比較になりません。事例ではMBは2年でエアコンユニットが壊れ30万の自腹です。あと23000kmでフューエルポンプが壊れ、関係ないリレーなども同時交換で10万円位、請求されても珍しくはありません。アルファロメオは論外です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離