アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,479
0

アルファロメオのジュリエッタ、クアドリフォリオに乗っています。今年、7年の車検で走行距離は90000万キロです。タイベルは5万キロで交換しました。現状は不具合なく元気に走ります。

しかし、今後の維持費を考えると買い替えるべきか迷っていますので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
なお、駐車場の制限が幅1850、高さ1550です。
ジュリアが欲しくても入りません。

いま思いつく選択肢は下記です。
1. 気に入っているからそのまま乗り続ける。
2. 同じモデル(QV、右ハン、MT)の走行の少ない中古。
3. ミト(QV、右ハン、MT)の中古。
4. 現行のジュリエッタ (同じエンジンだがツーペダル)
5. アバルト595コンペティツィオーネ。

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
乗るのはほぼ一人です。

補足

右ハンドル、MTです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTなんですよね?
そのまま乗るべきです。

それで高額修理の故障したらアバルトでも検討してはどうですか。

質問者からのお礼コメント

2020.3.19 00:07

現在のところ、現在のジュリエッタに乗り続けることにしました!今のところ最後のMTのアルファロメオということが決め手でしたので、こちらをベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (3件)

  • 車庫を変える、
    車庫を拡張する。

    「ジュリア」は、
    スピリットはアルファロメオで、
    エンジンはフェラーリで、
    組み立てはマセラティの工場。

    ⇒これ以上何を望めるでしょうかーー‼️(笑)

    あのスペックであの価格は安すぎですよ。ミリ波レーダーまで付いて。

    車庫に合わせて車を選ぶとか、いけませんよ。
    イタリア男はそんなことしません

  • 乗りたい車に乗ったほうがいいですよ。
    新車で買ったアバルト595に3年ほど乗ってますが、非の打ち所がなく、飽きません。狭いですが1人なら気になりません。アホみたいな加速します!
    でも、アバルトは、ツレにそそのかされて買ったんですよね…。これまで乗りたい車を中古で乗り継いできた性分もあり、安いエリーゼだったりケイマンとかにそろそろ乗り換えたいと思ってましたが、このコロナで景気悪化、給料減でそれどころでなくなりそうです。ジュリアをぜひ!

  • 9億キロも走られたんですか…w
    冗談はさておき、私ならアバルト一択です。
    アルファにはない、味付けがしてあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離