アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,679
0

ボルボV40とアルファロメオジュリエッタでは、どっちが長く乗るためのファミリーカーとしていいですか?
主観的な好みで結構です。
今どちらかに乗っている人の意見も聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルボV40に乗っています。

長く乗る、ファミリーカー要素ということでしたらV40の方がいいように思います。
トランクの使い勝手やパノラマルーフなど、後部座席での使い勝手はジュリエッタよりは高いように思います。

また、ドライビングの面でもV40にはポールスターパフォーマンスパッケージという有償オプションがあり、ソフトウェアで更新することによって馬力とトルクを向上させることができます。
全てのグレードで装備することができるので、購入後に物足りないという時にも見直すことができるのはメリットが高いと思います。
また、R-DesignはVeloceよりも馬力、トルクがありますし、ディーゼルエンジンのD4はポールスターパフォーマンスパッケージを装備することで440Nmまで引き伸ばすことができます。
日本製の部品を多く使っているので故障も少ないですし、8速のミッションもアイシンAWですので長く乗るという面ではボルボの方がいいように思います。

ご参考までに。

質問者からのお礼コメント

2017.10.12 22:26

とても参考になりました。
日本製の部品を多く使っているなら信頼性があるでしょうね。
最近のボルボは結構おしゃれだと思います。
昔はあくまで武骨なデザインだったので、日本より東南アジアでほこりまみれで走ってるほうが格好良く感じましたが(笑)

その他の回答 (3件)

  • 今のジュリエッタ・ヴェローチェに乗っています。
    新車で納車後、1ヵ月半で動かなくなり、、、
    2週間預かりで、やっと治って戻ってきました。
    サポート入っているので、無料でしたが、ちょっとへこみました。
    でも、私はボルボは個人的にはあまり好きなデザインではないのでロメオかな・・。

  • 好きな方を買わないと
    結果、手放すのも早くなるんじゃないですか?

  • ファミリーカーとして長く乗りたいならボルボV40
    アルファロメオはデザイン優先、ボルボは実用優先。

    でも、私なら格好いいジュリエッタにするけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離