アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
11,262
0

アルファロメオジュリエッタを買おうと思っています。コンペティツィオーネかスポルティーバか迷っていますし、
カラーも白と赤で迷っています。詳しい方よろしくお願いいたします。

走行距離の短い中古車にするか、新車にするかそれも考え中です。
今、新車だと20万円の値引きとナビ本体と取り付けをサービスしてくれるキャンペーン中だそうです。
コンペティツィオーネとスポルティーバは10万円しか価格差がなくスポルティーバだと皮シートになります。
迷いすぎてわかりません。よろしくお願いいたします。

補足

私も4月までアルファ156V62,5Qシステムに10年乗っていましたが、故障をしてしまい9月が車検ということもあり、 泣く泣く諦めました。今代わりに家族のプリウスに乗っていますが、乗らなくなってからの方がアルファに対する褒め言葉をもらっています。(故障に関することは別でカッコイイとか綺麗とかということですが・・・。)ほかの輸入車も考えましたが、 やっぱり私は故障も含めてアルファが好きです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルファロメオにお乗りになられた事はありますか?

経験上、しょっちゅう故障しましたので(過去2台)もう二度とオーナーに成りたいと思いません。

ポルシェは7年乗りましたが一度もトラブルがなかったので、今月末にまた買いました(汗)

話が少しずれましたが、将来売る時は白の方が断然高値です。

まぁー考えてる間が一番楽しい時期ですのでお楽しみくださいませ。

その他の回答 (3件)

  • 私はコンペティツィオーネだけしかないときはコンペティツィオーネと決めてましたがスポルティーバがでたので迷わず購入しました。でも本当はクアドリと最後まで悩みました。MTがすきならクアドリですが私はTCTがいいので今ではスポルティーバで良かったのかな?と思ってます。燃費もそこそこだし・・・
    新車買えるなら新車がいいですよ。私は5年保証もつけました。数ヶ月たちますが故障という故障はないです。スポルティーバは10万違いでシートやホイルが違うので買いかなあと思います。

  • 新車を買えるなら新車の方がいいですよ。

    どのくらいの期間乗る予定で買われるのかわかりませんが、~5年程度でしたら新車で買って延長保証に入って5年保証で乗ったほうが、新古を買うよりトータル出費は少ないかもしれません。(中古購入で保証切れ後の故障度合いによりますが)

    また、色はどの色でも好きな色を選べばよいかと。国産車や人気ドイツ車でもない限り、カラーで査定など殆ど変わりません。アルファは元からして査定は全く期待できませんので売るときの事を今から考えていても仕方ないかと。

    あと、長くは乗ろうと思わないほうがいいですね。新車で買っても最大で5年程度で手放したほうがいいでしょう。保証切れた状態で乗り続けることを考えると、維持費がかさみますのでさっさと査定がつくうちに買い換えたほうが先のことを考えると良いかと思います。非正規工場入庫やパーツの自己調達、DIY整備でもしない限り維持費は安くつきませんので。

  • アルファロメオジュリエッタ コンペティツィオーネ乗りです。

    私の時は、クアドリオリオ、コンペチオーネ、スプリントの3種しかなかったので あまりまよいませんでした。
    クアドリオリオはMTしか無いので不可。 うちの奥さんがAT限定免許で、自分もアルファを運転したいと言っているので 不可。
    その他にも、右ハンドルのMTはフットレストスペースが無いので不可。(今は左ハンドルのMTも選べますが・・。フットレストスペースが無いとコーナリングで身体を保持できないので不可)
    私達の最初はスプリントが狙いでいた。CG(カーグラフィク 長期テスト中)でもそれがいいといっていたし、2010年、アルファロメオ100周年記念祭りでミラノを訪問し、販売開始されたばかりのアルファロメオジュリエッタのレンタカーでミラノ市街、アレーゼ、モンツア等を走り廻ってそのサスの出来の良さに感銘したからです。 しかし、スプリントのフロントシートのバックレストの調整が丸いノブをぐるぐる回すタイプだったので、急遽変更し、コンペティツィオーネにしました。 奥さんと運転交代する時はシート調整がボタン一つで済みそれには満足しているのですが、乗り心地の面では少し不満です。 別に硬い乗り心地が嫌いと言う訳では無い。事実、ランサーターボではオプションのスポーツサスで結構固めたサス車に乗ってましたし・・。 でも、ミラノ市街で、路面電車の石畳路をさらっと流し、高速道路では160Km/hi以上でも安定し、インターチェンジの急カーブで若干のロールを伴っても安定した走りの方がいいと言う意味です。
    硬くて安定した走行ならBMWの方がいいかも? でも。アルファの走りの魅力って少しヤワでも安定した走りだと思うからです。
    (前の車 アルファロメオ 156 V6 2.5リッターはそんな走りでした)

    次に、色ですが 私ははアイスホワイトにしました。 前の車156がアルファロッソだったので、雰囲気を変えたかったのとトリコローレ仕様にしたかったからです。 そうセンターは地のビアンコ(白)、左にベルデ(緑)のストライプシートと右にロッソ(赤)のストライプシートを貼ってイタリア国旗のトリコローレ仕様にしました。 ランボルギーニとかFIAT500にもトリコローレ仕様がありますが、アルファロメオにはありませんから・・・。

    でも アルファロメオジャパンの仕様設定と価格設定は絶妙で 迷いますよね。 でもその迷うのが車を買う時の楽しみでもあるので、大いに楽しみ、迷って下さい。 そして、購入したら、2014年のアルファロメオデイ(5/10前夜蔡、5/11本番 場所:今年と同じ長野県長野県諏訪郡富士見町 八ヶ岳高原「富士見パノラマリゾート」 多分!)に来て下さい。 そして迷って、決めた経緯など語って下さい。

    では 良いアルファ生活が送れますことを祈念して アッリヴェデルチ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離