アルファロメオ 4C のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
142
0

予算50000位でクロスバイク探してます。主に休みの日に少し遠出するかなってくらいです。

あまり詳しくなく、いろいろなサイトを見たりして情報収集行っております。予算的にもハイスペックなものは求めてないですが、せっかく買うのでクロスバイクの快適さも味わってみたいなと思います。

店舗でもネットでも構いませんので、オススメがありましたらお教えください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今はクロスバイクの値上がりが激しくて、5万円では本格的なクロスバイクは買えなくなってしまいました(3、4年位前までなら、5万円くらいで買えたのですが)。

5万円の予算なら、あさひの WEEKENDBIKES でしょうかね。

https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/09C35BA3A19E4C398244E46F20D56726

数年前までなら3万円台で買えたのですが、今ではこんな価格になってしまいました! ただ、本格的ではないにしても アルミフレームで十分に軽量・軽快ですから、ちょっとしたサイクリングなら十分に楽しめると思いますよ。

この価格帯では珍しく サイズも2種類から選べますし、真面目に造られていると思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2022.12.12 20:36

具体的な例まであげていただきありがとうございます!
皆様の回答にもある通り実物をみて、試した上で決めたいと思います。

その他の回答 (7件)

  • 中古手に入れて、直してます。

    持ってるパーツを組み込むぐらいのグレードアップさせてます。

    新品だと値段なりのもので、値段以上に良いのとか見当たりません。

    スポーツバイクの中古屋というのがあるので、そこにもクロスバイクはあるので、お店のぞきに行かれては?

  • 本気で買うなら、まずはスポーツバイク専門のお店に行って、店員さんに相談してみてください。
    50000円では買えません。
    そこでいろいろ提案してもらって、それでも絞り切れずに悩んでたら、ここに相談してください。そうしたら、現実的で役に立つ提案がもらえるはずです。

    ネットだけで調べて決めるのはダメです。
    必ず、現物を見て、またがってサイズが合うものを買わなきゃいけないです。

  • 貴方が言う情報収集とはネットでサイトを見てるだけって事なら甘すぎます。
    古い記事なら5万であるでしょうが、最新の記事ならルック車と呼ばれる偽物しかヒットしません。

    予算をあげて検索するか専門店に足を運んで最低でも7~8万。10万あれば良い物が買える。装備品を含む初期用品に別途3万円くらいは掛かるという現実を直視するべきです。

    その価格帯まで出せばお勧めできない商品は無いです。
    多少のスペックに差はありますが、買えば間違いなく素晴らしい体験ができます。

  • 5万円以下ではクロスバイク購入はできません。
    自転車自体もそうですが、構成するパーツの原価高騰の影響もあり希望される価格までのものは「クロスバイクルック車」になります。

    クロスバイクが欲しいのでしたら、最低でも7万円程度からです(消費税は当然ながら別での計算です)
    その金額で買えるものが『クロスバイクとして一番下の最下限のクラス』です。

    「休みの日に少し遠出するかなってくらいです。
    あまり詳しくなく、いろいろなサイトを見たりして情報収集行っております。予算的にもハイスペックなものは求めてないですが、せっかく買うのでクロスバイクの快適さも味わってみたいなと思います。」と書かれていますが、クロスバイクというものは”そんなにスポーツ走行に向いたもの”ではありません。
    各誌、ウェブ等々に書かれているものはあくまでも商品を売るための宣伝文章でしかなく、プロライダー等も「宣伝費用というギャラ」がもらえる仕事なのでなんぼでも都合よく書きます。
    (元メーカーにいましたので、そのへんのこともよく見ておりました)
    フィットネスやスポーツ(競技志向)であるのならばクロスバイクではなく「フラットバーロード」や「ロードバイク」「マウンテンバイク」ほうになりますので、ハイスペックを求めていないというのですからルック車で十分ですよ。
    (もともとクロスバイクにはハイスペックなもの・性能などありませんし)

    街乗りプラスアルファの使い方になるでしょうから、フロントの変速は必要ありません(前3段変速自体が古い設計です)
    購入するのであればルック車でリア7段変速のものです。
    更にできるのならばそのスプロケットを『メガレンジギア』に交換すること。これで登坂も楽になります。

    クロスもルックも装備されているタイヤは最低のグレードのものしか装備されていませんので、それを交換してあげるだけでも十分快適に走行する自転車にかわります。

    ◆リア7段変速
    ◆前後タイヤのグレードアップ
    ◆バーエンドバーの装備
    ☆できるものならばメガレンジギアへ交換
    上記4点を抑えれば十分快適な自転車になります。

  • 他の方の言うように、
    その予算だとあさひしかないなー。
    https://ec.cb-asahi.co.jp/category/cat2/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF?isort=price

  • まともなクロスバイクは7万くらいからですよ。
    少し安くなってネストあたりが6万くらいから、
    つぎはあさひのオリジナルのクロスバイク。
    予算的にはあさひですね。
    間違ってもまともなもの買いたければネットなどと思わないことです。

  • サイクルベースあさひあたりに行って、在庫の中から選ぶのが現実的だと思います。
    ここでお勧め車種を聞いても、今買えないとか、行動半径内に扱っている店がないということが多々あるからです。

    ・後ろの変速が少なくとも7段、できれば8段
    ・前の変速はなくてもいいけど、急な上り坂を登るならある方がいい
    ・変速操作は、指でカチカチするタイプ(グリップをクルクルするタイプはダメ)

    上記の中で、予算内でできるだけ軽いものを選ぶとよろしいかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 4C 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 4Cのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離