アルファロメオ 156 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
670
0

アルファロメオ156JTSに乗っています。

冷えが悪くなってきたので、エアコンガスを補充してもらいたいのですが、ディーラーだと高いので電装屋さんや一般の整備工場にお願いしようと思っているのですが、何か特殊な工程はありますでしょうか?
ガスは市販の134aでいけますよね?エアコンコンプレッサーの潤滑用補充オイル添加剤(ワコーズ製)も入れてみようかと思っています。
アルファロメオでエアコンガス補充をディーラー以外でされている方とかいてますでしょうか?
注意する点はありますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこでやるのがいいか?ディーラーなら安心というわけだはない。
真空引きして規定量を注入するなら誰がやっても同じだけど、補充する場合はゲージマニホールドだけでなく、配管の温度も測りながら入れないと入れすぎたり少なすぎたりしてしまう。ちゃんとした機材を持っているところへ出すのが一番ですが、なかなか無いぞ。

エアコンの添加剤は、あまり入れないほうがいい。
基本は冷媒オイルなので、オイル過多による不具合が起こる可能性もある。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 156 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 156のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離