アバルト 595 (ハッチバック) のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
115
0

アバルト595コンペに乗り始めました。
燃費について聞きたいです。

例えばスポーツモードと通常モードでは燃費に差は出ますでしょうか?何となくイメージですがスポーツモードにしたほうが消費量は多い気がします。
その他節約に繋がる裏技などはありますでしょうか?

もちろんアバルト乗りでこんなのいちいち気にしてたら楽しめないとか分かります、物理的な一情報として知っておきたく。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 同車種に乗っております。基本、スポーツモードはトルクがあるのでアクセルの踏込みが少しでも加速から違います。ノーマルモードでは出足がもたつくので、アクセルを多く踏み込んでしまいます。よって、燃費が悪くなります。現状走行距離11万キロ7年目で、燃費12km/l前後。新車時は13km/l前後でした。通勤に使うのであれば、モードにかかわらずほぼ変わりません。アクセルの踏み込み方しだいだと思います。

  • ABARTHベースグレードオーナーです。
    気持ち分かります。この車に燃費を求めてはいけないと分かっていても、スピードメーターに燃費が出ますからね。

    さて、スポーツモードとノーマルの差ですが、ストップ&ゴーが多い街乗りでは、
    始動時のふかしで燃費が結構変わります。
    スポーツモードにして、あまり踏み込まなければ、ノーマルとそれほど変わらないように思います。ノーマルだと出だしがモタモタするので、どうしても踏み込んでしまいます。
    高速やバイパスでは、当然スポーツモードの方が快適ですし、ノーマルだとアクセルかなり踏み込むので、スポーツモードに燃費の分があると思います。

  • ゴルフに行くとき、ずっとスポーツモードにしてますが(200KM)あんまりかわりませんね。

  • スポーツモードで 9~10、ノーマルモードで11~14位かな。気を使って走れば変わらないかも。

  • スポーツモードは、10年前のスポーツカーぐらい、燃費は悪くなります

    街中で、5km/Lな感じです

    裏技ではありませんが、燃費のいい走り方は、基本的に早めのシフトアップですね

  • ノーマルモードでシフトアップ表示と共にシフトアップする。
    アクセルの踏み込みはゆっくりと!
    クラッチについては、極力切った状態を短く、ギアを繋いだ状態に保つ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アバルト 595 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルト 595 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離